関電ファシリティーズ株式会社
カンデンファシリティーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

関電ファシリティーズ株式会社

ビルマネジメント/ビル管理/設備管理/電気/省エネ/施工管理
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
設備・設備工事関連/メンテナンス・清掃事業/建設/その他サービス
本社
大阪
残り採用予定数
9名(更新日:2024/06/26)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

「設備管理職」は管理室でボーっとしている人ではありません!

こんにちは。首都圏採用担当の須藤です。

みなさん、突然ですが設備管理職の人って、どんなイメージですか??


学校にも管理室があって、設備管理をしている方が常駐していると思います。

毎日の仕事のイメージがあまりわかないと思いますが、

イスに座って、トラブルが発生するまで、ボーっとしていると思っていませんか?



そんなにのんびりしているわけでは、ありません!

もちろん、トラブルの対応は必要ですが、

そのトラブルを起こさないことが仕事なんです。


そのために、毎日、電気がちゃんと流れているか、

空調機器のトラブルは無いか、

水道の水漏れや詰まりはないか、…など

地味ですが、機械自体の見回りや検針をして、異常が無いことを確認しています。


異常がない場合でも、もっと便利に、快適に使ってもらうために、
改善できることを検討して提案もします。


もしかしたら、ボーっとしているように見えて、エネルギー管理について、

資料をまとめているところだったかもしれません。


専門的な知識と経験が必要な仕事です。

華やかで目立つような仕事ではありませんが、

縁の下の力持ちとして、人の役に立てる仕事だと思いますので、

興味があれば、是非説明会へご参加ください!



24/05/23 08:00

仕事内容
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

人事部通信(1)

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(1)

社風・職場環境(1)

ぶっちゃけ情報(1)

就活アドバイス(3)

最新の記事

24/05/29 08:00
「関西」のイメージが強いですが、首都圏でも頑張ってます!

24/05/23 08:00
「設備管理職」は管理室でボーっとしている人ではありません!

24/05/02 10:00
どんな人材が活躍しているか?

24/04/30 19:30
休日は好きなことを思う存分!質か?量か??

24/03/28 06:00
なんでこんな時に…。何事にも余裕が必要

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

関電ファシリティーズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

関電ファシリティーズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)