丸全昭和運輸株式会社
マルゼンショウワウンユ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

丸全昭和運輸株式会社

【総合物流/海運・陸運・航空・通関・倉庫 等】
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
陸運(貨物)
海運/倉庫/航空/各種ビジネスサービス
本社
神奈川
残り採用予定数
20名(更新日:2024/06/24)

先輩社員にインタビュー

中部支店 海運業務課
H・H
【出身】中京大学 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 輸出入海上貨物の通関業務及び物流コーディネート
私は、名古屋港で通関士として輸出入海上貨物の通関業務と受渡し業務を中心に業務をしています。世界中から荷物が届く名古屋港において、税関への輸出入申告。税関からの問い合わせ対応のほか、税関検査の立会いを行うなど、通関に関する業務に携わっています。また、受渡し業務では、お客様のご希望に合った輸送ができるよう、その窓口となり輸出入貨物の海上輸送~国内輸送のアレンジをしています。輸送だけでなく倉庫保管案件等、様々な案件のコーディネートをしています。仕事をするうえで、通関業務には「適正かつ迅速な通関」が求められます。受渡し業務では「安全かつスピーディな対応」を心掛けてています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「信頼」は最高のモチベーション
入社4年目で名古屋港の現部署に異動になり、新しく取扱いが始まったお客様を担当しました。当初は月にコンテナ1本の頻度で輸入手続きを依頼されていました。なんとか当社での取扱量を増やしていただこうと、お客様を何度も何度も訪問して困り具合や要望を聞きながらコミュニケーションをとりました。初めはなかなか成果もでませんでしたが、徐々に当社への取扱量を増やしていただき、6年後の現在では当初より取扱量は50倍程増やしていただいています。お客様が「新規案件や困ったことがあったら、まず丸全の林に相談するよ」と言っていただけたときは、例えようのない喜びを感じたことを覚えています。苦労でもあり、醍醐味でもあると思います。今後も、お客様の信頼を維持しつつ、さらなる高品質なサービスを提供していきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一緒に働きたいと思える「人」がいた
日本にとって海外との貿易は極めて重要だと考え、国際貿易を支える通関士の資格を学生時代に取得しました。物流は経済を支える「縁の下の力持ち」のような存在であり、無くてなならない業界であることに魅力を感じ、物流業界に的を絞って就職活動をしました。当社を選んだ理由は、総合物流企業として陸・海・空の輸送を取り扱っていることです。また、名古屋・横浜・東京・鹿島・大阪・神戸といった主要港に拠点があるので幅広い知識と経験を得られると感じたからです。また、アセット型の3PL事業者としても魅力を感じました。そして、一番の決め手となったのは「人」です。会社説明会や面接を通じて熱意や人柄を感じ、この会社の人達と一緒に働きたいと思えたことです。実際に、雰囲気はアットホームですが、熱い心を持った人が多いように感じます。
 
これまでのキャリア 海運業務一部 輸入二課(入社~3年間) → 現部所(6年目)

この仕事のポイント

職種系統 貿易事務・国際事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 国際事情に関する知識・人脈が広がる仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は今まで気付かなかった自分に気付くことができる機会です。周囲の情報やペースに惑わされず自分を信じてください。”ここだ”と思える会社にきっと出会えると思います。その会社が当社であることを願っています!

丸全昭和運輸株式会社の先輩社員

鋼材製品の出荷作業および輸送に関わる業務

中部支店衣浦営業所
I・I

倉庫業務。どんなものでも保管します。

Y.K

輸出入海上輸送貨物の物流コーディネーター

輸出梱包センター船積課
H・K

輸出入手続きから本船荷役の監督責任者まで幅広い業務

港運部港運業務課
N・K

お客(荷主)様構内での出荷業務全般

関西支店神戸海運営業所
K・T

営業所の管理業務。倉庫保管および輸送案件などの営業。協力会社との折衝。

J・I

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

丸全昭和運輸株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

丸全昭和運輸株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)