これが私の仕事 |
保守運用に使用する開発者ツールの開発のサブリーダー 私の仕事は、6人程度の小規模なチームのサブリーダーとしてチームの管理を行い、できるかぎり円滑にお客様の望むものを作成する仕事です。
サブリーダーとしての仕事内容は、スケジュールの管理、成果物の品質の管理、お客様へのヒアリングなど多岐に渡ります。
リーダーさんにフォローされながらではありますが1つのプロジェクトの管理をほぼ全てを担当するので、プロジェクトの成功も失敗も自分にかかっているという責任の重さがあります。
技術力と管理能力の双方が求められる難しい仕事ですが、プロジェクトを完遂したときの達成感は何にも代えられないと感じております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自身のチームが作成した機能で、お客様の業務が円滑になった 最近丁度リリースが終わったのですが、業務を円滑に進めるための開発者ツールの開発をしておりました。
要件定義からリリースまでほぼ一年かかった結構大変なプロジェクトたったのですが、実際にお客様の運用が目に見えてコスト削減されているのを見ると、要望通りに実装できた達成感を感じます。
また他の業務だとなかなかお客様から直接意見を頂ける機会が少ないのですが、開発者ツール等は実際に使用している方の意見を頂ける機会がありました。お客様から「とても運用が楽になりました、ありがとうございます。」とお言葉を頂き、この仕事をしていて良かったなと感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
福利厚生と勤務地 私がこの会社を選んだ理由はズバリ福利厚生と勤務地です。
当時私は就職活動時の軸として、(1)IT企業であること、(2)大阪で働けること、(3)福利厚生の3点を掲げて活動していました。
(1)に関しては、NRIネットコムは、上流から下流までを社内で完結して行える技術力があり、開発に関する様々な経験ができそうであった点。
(2)に関しては、100%ではないですが、勤務地の希望を聞いていただける点。また大阪と東京にしか会社がないため、必ず都心で働くことができる点。
(3)に関しては、NRI本社の福利厚生を一部引き継いでいることもあり福利厚生がかなり充実していたこと。特に有給数が多く、リフレッシュ休暇や暑中休暇で5連続の有給が推奨されている点。
上記の3つに着目して、NRIネットコムを選びました。 |
|
これまでのキャリア |
1,2年目
・客先常駐での組み込みアプリの開発
・主にコーディングを行う
3年目~現在
・保守運用に使用する開発者ツールの開発
・6人のチームのサブリーダーとして、主に設計とマネジメントを行う |