徳島県農業協同組合
トクシマケンノウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
その他金融
団体・連合会/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
徳島

私たちはこんな事業をしています

徳島県農業協同組合は、2024年4月に板野郡、名西、アグリあなん、かいふ、徳島北、あわ市、麻植郡、美馬、阿波みよしの9JAが統合して発足した組織です。県内の農業者の所得向上と農業生産の拡大を目指し、担い手育成や農業技術の指導、生産資材の共同購入、農産物の販売などの事業を展開しています。また、貯金の受け入れや融資などの金融サービス、共済保障を提供し、地域経済の活性化と組合員の生活向上に貢献しています。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

地域に根差し、持続可能な農業や暮らしやすい社会の実現のために

発足以来、当組合は「食」と「農」と「緑」を守り、かけがえのない自然を次世代に引き継ぐことを経営理念に掲げています。これを実現するためには、農業従事者の高齢化に対し、新たな担い手の育成、生産基盤・生産技術の継承に力を入れていくことが不可欠です。具体的には、農作業受託や研修生の受け入れを通じて、農業者の経営支援を強化し、農業後継者の育成確保を進めています。また、地域特有の農産物の開発や6次化産業にも取り組み、地域経済の活性化にも貢献しています。また、もう一つの経営理念である「ありがとう」と言われるJAとして、これからも組合員、利用者が求める農業や暮らしを持続的に支えていくことを目的としていきます。

事業・商品の特徴

合併によるスケールメリットを生かし、より一層お客様に貢献

当組合は、地域農業の振興と組合員の所得向上を目的として、多岐にわたる事業を展開しています。営農指導事業では、良質な作物の生産、新品種や栽培技術の導入、最新情報の提供を通じて農業経営全般を支援。購買事業では、組合員の農業生産に必要な生産資材と生活物資を供給。販売事業では、農産物の有利販売に取り組み農家の所得向上を目指しています。信用事業と共済事業では、それぞれ金融サービスと相互扶助を通じた保障を提供し、組合員の安定した経済活動を支えています。合併によるスケールメリットを生かした販売力の強化や生産資材の低価格仕入れを推進し、今後さらに地域農業の発展と組合員の生活向上に貢献していきます。

仕事内容

農業経営の支援も生活の保障も、全方位から360度サポート

組合員の農業経営を全面的にサポートする多様な仕事を行っています。具体的には、営農指導員が最新の農業技術や栽培方法を提供し、組合員の農産物生産を支援します。また、地域農業の振興計画を立案し、組合員の所得向上に貢献する企画を実施。生活指導員は地域で行う女性部活動を支えています。販売担当者は、組合員が生産した農産物の共同販売等、市場での競争力を高めるための販売戦力を策定。購買担当者は、組合員に必要な資材等の供給を低価格で行うための交渉を。金融窓口では、貯金の受入れ・融資等金融サービスの提供。共済窓口では、人・建物・自動車等の保障の受入れ。渉外担当は自宅まで訪問し、金融商品や共済保障の提案を行います。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【総合職】
・営農・生活指導員
・購買担当者
・販売担当者
・金融・共済窓口担当者
・渉外担当者

地域の農業を守り、振興していくための様々な仕事をお任せします。
農業経営に関わる仕事だけにとどまらず、
郷土料理や伝統文化を大切に残していく活動や
地域の特産品を使ってポン酢やドレッシング、お茶などの商品化も。
金融・共済もあり、あらゆる面から地域に貢献できる仕事です。

会社データ

事業内容 営農指導事業
購買事業
販売事業
加工事業
利用事業
農業経営事業
信用事業
共済事業
設立 2024年4月
出資金 84億円
職員数 993名(2024年4月時点)
売上高 235億円
代表者 代表理事組合長 橋本 浩
事業所 ■本部
徳島県徳島市北佐古一番町5-12 JA会館3F

■徳島県を以下の9地区に分け、地域の特色を生かしたサービスを展開しています。
 板野郡、徳島北、美馬、阿波みよし、麻植郡、名西郡、アグリあなん、かいふ、あわ市

連絡先

徳島県農業協同組合
〒770-0011
徳島県徳島市北佐古一番町5-12 JA会館3F
TEL:088-634-2330
掲載開始:2024/06/20

徳島県農業協同組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

徳島県農業協同組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)