社会福祉法人千成会
センセイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人千成会

コスモス江東富岡保育園/コスモス西麻布保育園
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

保育士
M.I.(24歳)
【出身】沖縄こども専門学校  保育科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 1歳児クラスを担当!
現在は、1歳児のクラスを担当しています。
朝の受け入れ、お散歩、給食、午睡、保育記録、連絡帳の記入、おむつの交換など
他の職員とも協力しながら行っています。

職員の配置にとてもゆとりがあり、
10人の子ども達を多い時だと5,6人の保育士が見ていることも。
子ども達の近くには誰かしら職員がいるから、安心感がありますね。

それに、保育業務以外の事務作業などもゆっくり時間を取れるので
必ず期日内に終わらせることができますし、持ち帰りの仕事もありません。
「何か手伝えることない?」など、職員同士協力し合うことができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子ども達の日々の成長が何よりのやりがいです!
1歳児さんだと、「昨日できなかったことが今日はできた」ということも多く、成長のスピードが本当に早いんです。「ズボンを一人で履こうとしていた」など、日々一人でできることが増えていくのを一番近くで見ることができるお仕事です。
そうした子ども達の成長を保護者様や他の職員と一緒になって喜び合うときが、保育士をしていてよかったなと思う瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会福祉法人だから、手当や補助が充実しています。
新しい保育園なので、子ども達と長く付き合っていけること、
手当や補助が充実していたので当園を選びました。

入職して感じた当園の魅力は、『人員配置にゆとりがある』ということですね。
このゆとりが、職員同士の雰囲気の良さや、子ども達への向き合い方、働きやすさなど全部に繋がっていると感じています。子どもにとっても、働く職員にとっても良い環境だと思います。

慣れていない業務の時には、時間をしっかりとってくれますし焦らせるようなことはないので、
一歩一歩自分のペースで成長できる環境ですよ。
 
これまでのキャリア 短期大学卒業後、別の保育園で4年経験を積み、
2024年4月に当園に入職。

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動において、「譲れない条件」をしっかり決めて、その軸がぶれないようにすることが大切だと思います。また、働きやすさや先生たちの雰囲気を知るためには、『園内のキレイさ』を確認するといいかもしれません。お掃除が行き届いている園はそれだけ保育以外にかける余力があり、ゆとりをもって働けるということだと思っています。

社会福祉法人千成会の先輩社員

保育士として、子ども達の健やかな成長をサポートする

保育士
T.I.

掲載開始:2024/05/23

社会福祉法人千成会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人千成会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)