これが私の仕事 |
教育機関の電話対応から消耗品の受発注管理、請求書発行まで 私の所属する公共第二営業部のお客様は、公立の幼稚園や小中学校などの教育機関です。日々の仕事は、「営業アシスタント」としてお客さまからの様々なお問い合わせに対する対応から修理の受付・手配、消耗品の受発注管理、請求書の発行などを行っています。技術的なことは担当エンジニアの方に対応をお願いしますし、お客様との窓口はあくまで営業ですので難しいお問い合わせや売り上げに関わることは担当の営業の方にすぐ連絡して指示をもらいます。とはいえお客様をお待たせしないように自分で対応できることは出来るだけ速やかに処理するように心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様に自分の名前を覚えていただけた時 私の所属する公共第二営業部は、部長以下8名が所属しており、「営業アシスタント」は私を含めて2名で対応しています。基本的には「営業アシスタント」として社内での営業事務的な仕事が主ですが、機器の入れ替えや新規導入の場合、営業・エンジニア・アシスタントがチームとしてお客様のところに伺って設置作業を行います。また、導入後のインストラクターとしてお客様を訪問することもあります。お客様が公立の教育機関ですから、小中学校時代の恩師の先生にもお会いすることがあります。またお客様を訪問した時やお電話で、私の名前を覚えて頂き、「CECさん」といった社名だけではなく「小出さん」と名前で呼ばれた時は嬉しいですね。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
採用担当者の対応に好感を覚え、加えて自宅通勤が可能だったから 自宅から通える会社ということで新潟市内に本社や勤務地がある企業に絞って「会社説明会」に参加していきました。当社から内定をいただいて入社を決めたきっかけは、人事担当(採用担当)の方の対応に好感が持てたことに加えて「犬の管理システム」に代表されるようにオリジナルのソフト開発にも力を入れているところに魅力を感じました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社→公共第二営業部に「営業アシスタント」として配属(現職) |