ペネトレイト・オブ・リミット株式会社
ペネトレイトオブリミット

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ペネトレイト・オブ・リミット株式会社

IT企業/ベンチャー企業/自社開発/海外製品販売
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/27)

先輩社員にインタビュー

開発本部
神部 淳之介
【出身】慶応義塾大学  商学部 商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様が使っているシステムにまつわる問題を解決するのが私の役目。
お客様の業務をDX化し、業務サポートができる自社開発商品「amie」を扱う部署で、日々仕事をしています。

主な仕事は、大きく分けて3つ。
1つ目は「amie」に新しく追加された機能が、問題なく動くかチェックするテスト業務。
2つ目は、トラブルシューティング。テスト業務中にシステムエラーを見つけたら、その問題の原因が何かを突き止め、解消法を考えていく業務。
3つ目は、他社の商品のリサーチ業務。他社の商品だと、どのような機能があるかを競合調査します。

お客様が安心して仕事できるように環境を整え、もしも問題が起きてしまった時にすぐにいつも通り業務できるようにする大切な仕事です。日々、新しい技術や商品知識を身に着けていくので、少しずつできることが増えて仕事がどんどん楽しくなってきています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
今までの自分から脱却し、限界突破できた時が何よりも嬉しかった。
新人時代に、私を含め同時に入社した新人メンバー4人で挑戦した仕事が今でも忘れられないです。自社開発商品「amie」の機能が正しく動くかを確認する手動の作業を自動化させる仕事でした。ボタンAを押したら、動作Bが起こるといったシステムの設計や構築、開発から動作が問題なくチェックできるかといったテスト業務までを一任されました。
最初はどんな風に作業をすれば効率的か、何から進めたらいいかなど、わからないことだらけ。新機能を1日で十数個しか作れなかった時、社長に【今よりもっと効率的にできる方法を考えてみよう】と言われ、各メンバーの意識が変わりました。

作業の重複をなくし、業務を分担した事で、1日で80個の機能を作れるようになりました。工夫1つで成果が変わると実感し、この仕事の面白味を知ることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き IT知識のない自分でも、POLでなら立派なエンジニアになれると思ったから。
最初は好きなことを仕事にしたいと、IT業界に全く関係ないエンタメ業界で仕事探しをしていました。しかし、社会人になった先輩に話を聞き、企業分析をしている中で、社会に求められる仕事の中で自分の好きな事や興味を持てる仕事をした方が、成長の可能性が広がるのではないかと思うようになりました。

気持ちの変化もあり、改めて自己分析をし、小学生の頃からネットワークやPCに興味があることを思い出しました。IT業界は成長盛りな上に、大人になった今でも興味がある分野だったので、IT業界でやっていこうと決意。

そんな中、POLに出会い、社長の【仕事への熱い想い】や副社長の【将来を見据えたAIやデジタル化の事業戦略】に心惹かれました。話を聞き、この人たちのもとで成長しながら働きたい、入社しよう!と決意したのを覚えています。
 
これまでのキャリア 2021年 新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 カスタマーエンジニア
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が好きなことを仕事にするのももちろんいいですが、私の場合は人から求められながら自分が興味を持てたり、好きなことを仕事にするのが1番ベストな選択なのではないかと思います。やりたいことに挑戦し続けられる仕事を見つけることで、成長した自分に出会えるのではないでしょうか。

ペネトレイト・オブ・リミット株式会社の先輩社員

お客様の事業や仕事をデジタル化する商品を販売する仕事。

ソリューション営業本部
野澤 類

ITエンジニアとして知識や経験を活かしながら、お客様や営業をサポート。

サポート本部
菊地 辰也

お客様が安心してシステムを使えるように、チェックをしていく仕事。

開発本部
佐々木 杜彰

掲載開始:2024/01/29

ペネトレイト・オブ・リミット株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ペネトレイト・オブ・リミット株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)