藤倉化成株式会社 
フジクラカセイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

藤倉化成株式会社 

【東証スタンダード市場 / 化学メーカー】
  • 株式公開
  • 正社員
業種
化学
自動車/半導体・電子部品・その他/家電・AV機器/住宅
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/14)

先輩社員にインタビュー

コーティング事業部技術一部中国分室
Y.K(36歳)
【出身】埼玉大学大学院  理工学研究科基礎化学専攻 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 中国でのプラスチック用塗料に関する技術対応。
日本にいるときは自動車用塗料の開発業務を行っていましたが、現在は上海に拠点を置いて中国全土の技術対応を行っています。主な仕事の中身は中国技術分室の拡充と営業マンと協力して中国の顧客の満足度を上げるための技術サポートになります。日本での開発と異なり具体的な開発テーマはありませんが、逆に幅広い分野/人と関わる必要/機会があるので日々新しいこと経験を積んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
中国技術分室第一号
入社してから約10年間自動車用塗料の開発をしてきましたが、思いがけず中国技術分室立上に携われていることです。分析機器の導入から現地スタッフの教育、日本との様々な調整などこれまでやってきた仕事とは違う部分も多いですが、これまで開発業務で得てきた知識/経験を生かしながら、まず自分で考え、周りの人の意見/助けをかりながら一つ一つ課題解決/次への準備をしていることに新しいやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き きっかけは化学系、決め手は雰囲気
大学で化学系を先行していたこともあり、コーティング材にこだわらす化学メーカーを中心に就職活動をしていました。その中で藤倉化成は自動車用や家電/携帯用と身近な所に使われているものが多いなという印象でした。その中で最終的に選んだ理由は就職活動を通して感じた雰囲気です。実際に入社した後もその印象はあまり変わることがなかったので、就職活動を通してその雰囲気を感じてもらえたらと思います。
 
これまでのキャリア 技術(開発:10年)→技術(中国分室:現職・二年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動だけでは実際はわからないと感じる部分もたくさんあると思います。だからこそ自分なりに大事にしたい部分をもって、いろんな会社を見て、いろんな人/会社の話を聞いて、いっぱい悩んでください。すごくしんどい時もあると思いますが、その中でお互いにいいと思える会社と出会えると思います。

藤倉化成株式会社 の先輩社員

自動車内装用塗料の改良

コーティング事業部技術部
T.T

塗料の開発

塗料事業部 技術部 技術一課
K.I

化粧品容器向け塗料の開発

コーティング事業部 技術部
I.R

導電性ペーストの開発およびそれに用いられるバインダー樹脂や添加剤の開発

技術戦略推進室開発課
K.M

アクリル樹脂の研究開発

化成品事業部技術部
C.N

戸建て住宅用塗料の設計・開発

技術戦略推進室 開発課
R.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

藤倉化成株式会社 に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

藤倉化成株式会社 に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)