学校法人久留米工業大学
クルメコウギョウダイガク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

学校法人久留米工業大学

教育機関、大学、高等学校、研究機関、収益事業等
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
本社
福岡

先輩社員にインタビュー

法人本部 財務課
M.H.(27歳)
【出身】久留米大学  文学部 心理学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 法人のお金を管理する部署
本法人には大学や高校、専門学校、自動車学校があります。予算管理等は各学校の担当者が行っていますが、私の部署ではそれらを取りまとめて、科目等が正しいか、必要な書類が揃っているかの確認を行い、月に一度の業者等への支払い、日々のお金の動きを日報として作成することなどを行っています。また、予算の時には各学校が作成した予算書の確認を行い、理事会へ提出する資料を作ります。
 銀行などの特定の外部とのやり取りはありますが、基本的には各学校の経理担当者とのやり取りが多く、法人全体のお金を取り扱う部署であることから、慎重さやチェックの正確さが重要視されます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
緊張感の毎日と達成感
財務課での仕事の多くはチェックが重要になるものが多いです。特に月末に締めた後のチェックでは、管理する元帳と銀行への預金残高があっているか、資料同士を比較して間違いがないかとチェックをしていきますが、ミスなく正しい状態であるときは大きな達成感があります。これらを積み重ねていくことで、予算や決算に反映されて理事会へ提出される資料のデータとなっていきます。1年間の積み重ねが、財務課にとって最も重要ともいえる決算へとつながっていき、無事に終えたときは安堵します。1年目の時は読み取るだけで精一杯だった資料が年を重ねることで、どのような意味を含んでいるのかを理解し、疑問に思えたりするようになったことは成長の証なのだと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 複数の学校を持つ、地域に根差した学校法人
もともと教育現場に関わりがある仕事に興味がありました。中でも学校法人久留米工業大学は、大学以外にも高校、専門学校、自動車学校もあり、人事異動の際に他の学校に異動になることもあると聞き、様々な学校の現場を見ることができると思いました。また、法人内にある高校が私の通った母校であり、お世話になった先生方のサポートができるのではないかと思ったのが決め手でした。
 最初に配属されたのは法人本部という部署でしたが、ここでは各学校の状況を耳にすることができています。様々な話を聞いたり勉強をしたりして、いろんな学校に異動になった時にその知識を活かせるようにしておきたいと思っています。
 
これまでのキャリア 法人本部財務課(現職:今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大学職員というと、学生と接する機会が多い仕事のように感じる方が多いかもしれませんが、学生と関わることが殆どない部署に配属されたり、仕事を任されたりするかもしれません。
 こういう職種だからこういう仕事をするのだろうという思い込みにとらわれずに企業研究をしてみてください。そして自分の長所と繋げてみてください。思わぬところで自分に適した仕事が見つかるかもしれません。皆さんが楽しい、続けたいと思えるような仕事が見つかることを祈っています。

学校法人久留米工業大学の先輩社員

学生だけでなく、法人全体の教職員を支える仕事

法人本部  総務課
E.N.

ものづくりの大学で未来の学生をつくる!

入試課
A.I.

大学の活動を財政面からサポートしています!

会計課
K.H.

学生の修学活動をサポート

教務課
S.H.

大学だけではなく高校、専門学校、自動車学校と法人全体に関わる業務

法人本部  総務課
S.M.

掲載開始:2024/01/29

学校法人久留米工業大学に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

学校法人久留米工業大学に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)