これが私の仕事 |
無電柱化・電線類地中化の設計で、防災面や都市景観向上に貢献。 自治体や大手通信会社からの発注を受け、電線共同溝の設計をしています。入社後は最初から作図の手伝いをし、業務に慣れてきたら設計をやらせてもらえます。現場で学んだことが活かせるので自分の成長を実感できました。チームは私を含めて3人。他の2人は経験10年以上のベテラン。質問や相談もしやすいです。全員の顔と名前が一致する規模だからこそ社長や他部署との距離も近く、技術者を第一に考えてくれる環境で安心して仕事に取り組めます。小さい案件なら1年程で担当できるようになりスピード感を持って成長できます。インフラ設備の設計は地下に埋設されるため完成形が目に見えません。しかし、無電柱化した街の景観が良くなるなど、続けるほど面白味が増す仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
技術を身につけて提案できるようになり、成長を感じられたときが嬉しい。 自分の成長を感じると、それまでの努力が報われたような嬉しさがあります。お客様との打ち合わせで自分の意見を主張し、自分の提案が採用されるまでには、ある程度の技術が必要になりますが、これができるようになったときは達成感を感じます。時期や案件にもよりますが、月2回ほど打ち合わせで外出することがあります。場所は都内近郊にある取引先や関連会社の建設事務所など。外出先での昼食は良い気分転換になります。その機会に食べたラーメンが美味かったときも、この仕事をやっていて良かったとしみじみ感じる瞬間です。仕事は仕事と割り切って考えることもありますが、価値観が合う人など誰と働くかどうかも大切かもしれません。自分は今が一番ストレスフリーです。グループリーダーのように一人で仕事をまわせることを目標にして頑張ります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
設計×電線共同溝が決め手。デスクワーク中心で長く働ける環境。 高校で土木や測量を学んでいました。メトロ設計に転職したのは設計がやりたかったからです。前職はNTTの土木設備と電線共同溝の施工管理で現場仕事。夏の日照りや冬の寒さ、雨に打たれるなど天候に左右されることばかり。5年間現場で働きましたが、先を見据えて働き方も見直したいと想い転職をすることに。前職の経験が活かせるほうが給料があまり下がらないと知り、電線共同溝の業務をしている建設コンサル会社を希望していました。そして出会ったのがメトロ設計です。電線共同溝のみならず、水道や道路、鉄道など様々な事業を手がけています。働き方もデスクワークが中心で、この先も長く働けると感じて入社を決めました。テレワークも可能ですが、私は会社が近いので出社を希望。自分に合った働き方を選択できるのも魅力的です。 |
|
これまでのキャリア |
前職:施工管理(5年間)→当社へ転職:道路上下水グループ(1年間)~設計第3グループ(現職・今年で3年目) |