株式会社山弘
ヤマヒロ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
住宅
建設/建築設計/不動産
本社
兵庫

先輩社員にインタビュー

リフォーム事業部
岡ゆきの(23歳)
【出身】和歌山大学  システム工学部環境デザインメジャー 卒
【年収】非公開
ポジティブな実践派
これが私の仕事 リフォーム工事の営業から現場監督までやります!
「営業」という職種ながら、お客様とのやり取りのみならず、実測や図面作成等、建築の専門的な業務も行います。
また、工事が始まれば様々な職人さんたちに指示をする工事監理も弊社では「リフォーム営業」の役割です。
まだまだ、わからないことばかりですが様々な職人さんたちのお仕事を知れるのがとてもおもしろい所です。
また、案件によっておうちの状況も様々なので想定していなかったことも起こります。
臨機応変に、また多くの知識を身に着けながらその時その時の問題を解決し、お客様に喜んでいただけたとき、とてもやりがいを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ヤマヒロさんに工事をお願いしたいなと思った」と言ってもらえた!
改装工事の中で、収納のない和室に造作の収納をつくる打合せをしていました。
収納が大きすぎると布団を敷くのにスペースが足りなくなる為、細かい寸法もチェックする必要があります。
寝具のサイズをお聞きし、収納に入るか、入れるとどんな感じになるか、お布団は敷けるか等細かく検討。
詳細な平面図と展開図をお出ししたところ、お客様に具体的なイメージをお伝えすることができ、「ここまで細かいことも検討して頂けたので、ヤマヒロさんにお願いしたいと思いました」と言って頂けました。
平面図のみお出しすることが多いですが、立体的なイメージをお伝えすることの重要さに気が付きました。
お客様とそのイメージを共有できたから安心していただけたのではないかと思い、これからもお客様目線の情報提供を心がけたいなと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本の家が全部ヤマヒロの家になったらいいのに!
”永く残る建築をつくりたい”
そう思い、建築美学を学ぶため大学院進学の準備をしていました。
美しさのルールを学び、自身の設計のルールを見つけたいと思っていましたが、知識だけが先行するのも良くないのではないかと悩んでいたところ、大学の教授からヤマヒロを紹介していただきました。
会社説明を受け、「播磨の街並みにふさわしい外観を目指していること」「デザインやディテールのルールがあること」そして何より「”永く愛される家”を目指していること」を聞き、この会社に入りたいと思いました。
 
これまでのキャリア リフォーム事業部営業(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

サイトにある条件ももちろん大切な情報ですが、それ以上に社員の方や商品から感じる直感的な印象も非常に有効な手がかりだと思います。
飾らず、自分の良さを引き出して活躍できる企業に出会えますように。

株式会社山弘の先輩社員

木造住宅の木工事

住宅事業部工務課
藤永涼真

住宅の設計や申請、図面関係の作成と、お客様との打合せ。

住宅事業部実施積算課
野村美友奈

掲載開始:2024/01/29

株式会社山弘に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社山弘に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)