株式会社石井表記
イシイヒョウキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社石井表記

東証スタンダード/電子機器部品製造装置/ディスプレイ・電子部品
  • 株式公開
  • 正社員
業種
機械
その他製造
本社
広島
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

装置事業本部 電気設計課
T・Gさん
【出身】福山職業能力開発短期大学校  電子情報技術科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 基板製造装置をお客様の仕様に合わせ正確に動作させる電気設計の仕事
私が設計しているのは、皆さんがお使いのスマートフォンやパソコンにつかわれるプリント基板を製造する装置です。電気回路設計からプログラム作成、機械の動作確認まで、お客様からの要望が記入されている仕様書をもとに行っています。思ったように装置が動作せず悩むこともありますが、部署の先輩社員に相談しながら、日々経験を積んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
答えが一通りではない電気設計の面白さ
先輩社員に設計の相談をしていると、自分では思いつかなかったようなアイディアをたくさん得ることができます。また、入社してから多くの装置の設計に携わったことで、たくさんの経験も積むことできました。この中で、自分自身が持っていた知識が増えていき成長できたなと実感できる瞬間はとても嬉しく思います。答えが一つではないからこそ、日々”新しい発見”ができるというのは面白い仕事だと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学んできた知識を地元企業で生かしたい
私の就職活動は、「学んできたことが生かせる設計の仕事」であることと、「地元企業」であることを軸に行いました。求人に出ている設計職という仕事の中でも、プリント基板製造装置の電気設計を募集しているということで詳しい仕事内容が聞けたことはすごく参考になりました。入社したら、自分たちの使っているスマートフォンやパソコンでつかわれるような基板を作るための装置に携われるということで、世の中のために働けているなと実感できることはいいところだと感じています。
 
これまでのキャリア 電気設計(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動していく中で自分にそんな仕事できるのかなと不安になることがあるかと思います。私も最初は大きな機械の設計はやったことなかったですが、今ではより複雑な機械にもチャレンジすることができています。なので、この仕事ができる出来ないの不安を持つのではなく、自分がどんな仕事をしたいのかという部分を大切にしてください。その考えが、きっと面接などにも生かされてくると思いますよ!

株式会社石井表記の先輩社員

新しい製品を生み出す仕事

デバイス事業本部 研究開発課
Y・Oさん

お客様との信頼関係を大切に、対企業向けにプリント基板製造装置の営業

装置事業本部 本社営業課
S・Fさん

掲載開始:2024/01/29

株式会社石井表記に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社石井表記に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)