山屋食品株式会社
ヤマヤショクヒン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
商社(食料品)
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

「食」を通じて支え合う。

私たちが開発・製造するトマトケチャップやソースはご家庭で様々な料理を支えるいわば「食」の名バイプレイヤー。
さらに他メーカーの食材を卸す「食の総合商社」としての一面もあり飲食店を支える存在でもあります。
また「企業は人なり」という理念から人材の育成を礎とし、従業員同士が支えあいながら仕事を進めています。
私たちと一緒に「食」で社会を支えていきましょう。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

あなたも当社のケチャップを食べているかもしれません。

名前を聞けば誰でも分かるようなファミリーレストランやピザショップなどでも使用されている当社のソース。あなたが最近お店で食べたナポリタン、ピザ、オムライス…もしかしたら当社のケチャップを使用しているかもしれません。昭和25年に創業してから堅実に成長を続け、安定した基盤を築いてきた私たち。業務用の商品が多い為"山屋食品"という名前を知らない方もいるかもしれませんが、自社商品を開発するメーカーとして、また他食品メーカーの食材を飲食店などに卸す商社として、長きに渡り日本の食文化に貢献してきました。私たちの仕事は誰かに「おいしさ」を届けること。あの日食べたあの味を、あなたも他の誰かに届けてみませんか?

仕事内容

「食」を扱うプロフェッショナルになれる。

食品メーカーとして製造している鎌ヶ谷工場は【商品開発】【品質管理】【製造】の3セクションで構成されており、依頼を受けてから商品として提供されるまで、どのセクションも責任感を持ち、安心・安全でおいしい商品をお客様にお届けできるように心がけています。トマトの種類から味を追求し、あらゆる方面から品質を確認し製造する。その分野の専門性を最大限に活かせる環境なので、実践しながら更に知識や技術を高めていくことができます。とはいえ最初は誰でも未経験。先輩スタッフのOJTを通して仕事に慣れながら、長年蓄積されたノウハウと技術力を学び、「食」のプロフェッショナルを一緒に目指していきましょう。

事業優位性

赤いトマトを扱う当社。でも、働く環境は白なんです。

社員第一主義の方針を掲げ、家族との時間や自分のための時間を大切に過ごすことができるよう"土日祝休み"や"夕方退社”という勤務形態にしています。製造の機械も夜間は動かない為、どのセクションでも夜勤はありません。残業をすることもほぼなく、「仕事もプライベートも充実できそうだから」と、働きやすさが決め手で入社された方も多いです。堅実に働くためには十分な休息が必要。年間休日120日で更に夏季休暇や年末年始休暇もある当社は、社員がイキイキと働けるホワイトな企業でいられるよう、働き方の改善に取り組んでいます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■卸売営業職
■特販営業職
■品質管理職
■商品開発職

※仕事の内容は、会社説明会で丁寧にご説明いたしますので、是非参加してください。

会社データ

事業内容 トマト加工品、ウスターソース類、その他ソース類全般の製造・販売
設立 昭和33(1958)年

※創業:昭和25(1950)年
資本金 9,000万円
従業員数 130名
売上高 32億円(2023年度実績)
代表者 菅澤運一
事業所 【本社】
東京都江東区清澄1-6-7

【鎌ヶ谷工場】
千葉県鎌ケ谷市南初富3-17-16

【横浜支店】
神奈川県相模原市南区上鶴間本町9-2-3
会社沿革 昭和25年 創業

昭和33年 有限会社設立 資本金350万円

昭和37年 資本金700万円  
       鎌ヶ谷工場新設

昭和40年 株式会社に組織変更

昭和42年 増資 資本金1,400万円

昭和46年 増資 資本金2,100万円

昭和48年 増資 資本金2,800万円

昭和49年 本社ビル完成

昭和50年 増資 資本金4,500万円
 
昭和61年 鎌倉支店開設

平成2年  相模原支店移転

平成5年  鎌ヶ谷工場増設

平成10年 越谷支店、物流倉庫に移行

平成11年 増資 資本金9,000万円

平成14年 相模原支店・鎌倉支店統合、横浜支店開設

平成15年 鎌ヶ谷工場新設

平成26年 鎌ヶ谷工場 自動物倉庫新設
主な取引先 外食産業全般、食品加工メーカー、商社、畜産メーカー、惣菜メーカー、給食関係、生協、健康食品販売会社、その他

連絡先

〒135-0024
東京都江東区清澄1-6-7
TEL:03-3643-3344
採用係
掲載開始:2024/05/16

山屋食品株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

山屋食品株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)