株式会社 堀江・設計事務所
ホリエセッケイジムショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 堀江・設計事務所

産業機械の開発・設計・製作
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
総合電機(電気・電子機器)/設備・設備工事関連/機械設計/ソフトウェア
本社
愛知
残り採用予定数
1名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

製造技術部 設計課
匿名(26歳)
【出身】慶応義塾大学大学院  理工学理工学研究科 総合デザイン専攻 卒 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 開発設計から組立・調整を行っています
CADによる2D図面の3D化や、
3Dデータの2D図面化の業務を行っています。
分からないことも多くありましたが、
先輩や社長からアドバイスを頂き、
少しずつではありますが、
製品の組立から調整、
製品開発の初期構想などをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の設計した装置の試作がきちんと動作したとき
ある製品の設計をした時のことです。
3Dプリンターを使用して試作品を製作しました。
初めての試みだったので、
いろいろと苦労もありましたが、
何度か設計変更や後加工をすることにより解決して、
すべての機能がきちんと動くようになったときには
非常に達成感がありました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設計業務の全ての工程に携われる!
幼少の頃から機械が好きだった事と
地元である愛知県に戻って就職しようと考えていました。
「堀江・設計事務所」の会社説明会に参加し、
開発、設計から組立まで
全ての工程に携わることができる点に魅力を感じました。
また面接時に社長の熱意を感じ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 機械設計職(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

弊社は、形状が決まっている製品や設備の設計よりも
お客様の要望に応じ、
ゼロから設計・製作できる事が強みです。
アイディアを考えることが楽しいと思える人が
堀江・設計事務所に向いている思います。
誰でも失敗することはあると思いますが、
心配せず、仲間として一緒に働きましょう!

株式会社 堀江・設計事務所の先輩社員

開発・設計から製作まで

製造技術部 設計課
匿名

掲載開始:2024/01/29

株式会社 堀江・設計事務所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 堀江・設計事務所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)