業種 |
陸運(貨物)
倉庫/設備・設備工事関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
埼玉
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2024/11/20)
|
---|
太平洋セメント株式会社(東証プライム上場企業)のグループ会社として、
物流部門を担う『太平洋陸送』。
セメントをはじめ、大手食品・薬品メーカーの製品の輸送事業、
輸送車両の整備、製品の保管倉庫の管理や、
太平洋セメントが保有するセメントタンクの設置などの設備工事を行っています。
お客様の「満足」のため、あらゆる事業で常に効率化を図り
物流業界をリードする企業として、社会を支えてまいります。
食品や薬品の輸送、車両の整備、製品の保管倉庫管理、セメントタンクの設備工事と幅広く事業を展開する『太平洋陸送』。弊社の事業の中でも、特に力を注いでいるのが『セメント関連輸送事業』です。私たちの使命は“予定通り確実に、セメントを輸送すること”。セメントは工事において“接着剤”の役割を果たす重要な材料です。ビルの建築や、インフラ整備として道路工事に使われる『コンクリート』にも、セメントが使用されています。では、そのセメントの輸送が止まってしまったら?工事は行えなくなり、人々の生活に大きな支障が出るでしょう。弊社はセメントの輸送により、社会インフラを支える役目を担っているのです。
弊社には新卒入社の他に、「知識は特になかった」「前職とは全く違う業種だった」という先輩社員が多くいます。それでも、今では“一人前”として仕事ができるのは学ぶ環境が充実しているからこそ。仕事を覚えるために“やってみる”という気持ちを、先輩は全力でサポートしています。初めは、上手くできないのも当たり前。一緒にやり方を見直し、良い方法を導き出しながら少しずつ学んでいけば確実に成長していけます。また、より成長するために必要なのは“質問しやすい環境があること”。入社したばかりの不安な気持ちに寄り添い、「いつでも頼ってくれて構わない」という助け合う雰囲気が自然とでき上がっていることが、弊社の特徴なのです。
弊社のスタッフに「この会社で良かったことは?」と尋ねると、多くの人は「会社の安定性」と「福利厚生の充実した、働きやすい環境」と答えます。太平洋セメントのグループ会社ということで常に一定の依頼数があり、経営も安定。さらに、生活関連の各種手当や、身体的負担を減らすための積極的な設備導入など、“社員思いの会社”だと社員からも好評です。実際に、「居心地がいい」と定年まで弊社で働き続ける社員が多くいるのは、働きやすい環境が整っているからこそ。活き活きと何年も安心して仕事ができるような環境づくりを、これからも社員と共に実現していきます。
事業内容 | ■セメント関連輸送事業
■一般貸切輸送・倉庫事業 ■設備事業 ■整備事業 |
---|---|
設立 | 1943年8月31日 |
資本金 | 2億7000万円 |
従業員数 | 515名 |
売上高 | 80億円(2022年実績) |
代表者 | 代表取締役社長 相澤 伸彦 |
事業所 | ■本社:埼玉県熊谷市三ヶ尻5378
■デリバリーセンター:埼玉県熊谷市三ヶ尻5376番地1 ■関東物流センター:埼玉県加須市西ノ谷802番地1 ■営業部:東京都千代田区岩本町2丁目12番地7号 東京リアル岩本町ビル2階 ■西熊谷営業所:埼玉県熊谷市久保島505番地 ■秩父営業所:埼玉県秩父市大野原1780番地 ■日高営業所:埼玉県日高市原宿7番地12 ■狭山営業所:埼玉県狭山市新狭山1丁目1番4号 ■越谷営業所:埼玉県越谷市南越谷2丁目8番18号 ■久留米出張所:東京都東久留米市下里5丁目6番14号 ■川崎営業所:神奈川県川崎市川崎区東扇島17-9 ■仙台営業所:宮城県仙台市宮城野区港4丁目3番5号 ■伊達営業所:福島県伊達市扇田23番地1 ■郡山出張所:福島県郡山市安積4丁目256番地 ■小名浜営業所:福島県いわき市泉町下川字大剣1番地35 小名浜港木材ビル2階 ■矢板営業所:栃木県矢板市末広町24番地4 ■宇都宮営業所:栃木県下野市上古山2328番地 ■友部営業所:茨城県笠間市南友部1966番地5 ■筑波出張所:茨城県つくば市小田3256番地 株式会社オダ内 ■前橋営業所:群馬県前橋市古市町狸塚174番地3 ■新潟営業所:新潟県新潟市東区臨港町2丁目4914番地 ■柏崎営業所:新潟県柏崎市中浜2丁目4番47号 ■長野営業所:長野県長野市篠ノ井岡田415番地1 ■松本営業所:長野県松本市市場1番66号 ■甲府営業所:山梨県笛吹市石和町松本454番地1 ■沼津営業所:静岡県沼津市大塚字西沖1039番地1 ■大井川営業所:静岡県焼津市飯淵字港区2006番地 |
主要株主 | ■太平洋セメント株式会社
■秩父鉄道株式会社 ■太平洋エンジニアリング株式会社 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。