株式会社セイキ
セイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社セイキ

クラボウグループ/ファクトリーオートメーション機器製造
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
精密機器/その他製造
本社
富山

先輩社員にインタビュー

営業技術部制御課
Y.M(25歳)
【出身】北陸職業能力開発大学校  応用過程 生産電気システム技術科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 設備の電気ハード設計と画像検査にかかわる仕事をしています!
私は制御課に所属しています。設備を制御するために使用する機器の電気回路図作成や、制御盤内の機器配置を検討し、レイアウト図の作成をします。そして設備を動かすために必要な電気ハード設計と設備の画像機器の調整や検証の仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の担当した設備が動いているのが嬉しい!
最初は先輩の下で、わからないことがあったら聞き、その時に解決しながら指導していただきました。当社は設計から組立調整までを全て行っているので、設備を見ることができます。自分が設計をした設備が動いている場面や、制御盤に機器が配置、配線をされている様子を確認できると嬉しく思います。また、様々な知識が身につけられたりやいろいろな経験ができるので自身の成長も感じ、やりがいも感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 設備の制御の仕事に携わりたいと思って
学生時代に学んだことを生かせる会社に就職したいと考えていて、何社か会社説明会に参加しました。セイキがFA設備を設計から組立調整まで一貫生産していると聞き興味を持ちインターンシップに参加しました。そこで社員の方が分からないところを丁寧に教えて頂きました。工場見学の際も、社内の雰囲気がとても良く感じて、好印象でした。動いている設備を目で見てみると設備に関わってみたいと興味を持ち自分もこの職場で働いてみたいと思い選びました。
 
これまでのキャリア 入社→営業技術部制御課

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活生の皆さんには実際に会社見学やインターンシップで現地に行き自身の目で見ることが私は大切だと思います。色々な企業を訪問し職場の雰囲気や業務内容を見て、自分あった仕事を探してください。

株式会社セイキの先輩社員

部品一つ一つの設計図を作成しています!

営業技術部設計課
Y.A

世界に1つの設備の「組立」をしています。

製造部 組立課
K.T

世界に1つの設備をゼロから設計しています!

営業技術部設計課
T.H

掲載開始:2024/01/29

株式会社セイキに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社セイキに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)