業種 |
金属製品
機械/設備・設備工事関連 |
---|---|
本社 |
石川
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2024/06/13)
|
---|
私たちは、建設機械・産業機械向け旋回軸受(ベアリング)を主力製品とするメーカーです。外径1,200mm以下の旋回軸受の分野で、世界トップクラスのシェアを誇ります。このほか、積極的に新たな企業価値の創造に取り組んでいて、林業機械のアタッチメントなどの製造も得意としています。創業85年以上にわたり培ってきた豊富な経験を武器に、これからも世界中のお客様に信頼され、選ばれる企業を目指していきます。
長年にわたり、高い精度と耐久性を誇る旋回軸受を世に送り続けている当社。ミニショベルやトラッククレーン、高所作業車といった建設機械・産業機械や、医療分野のCTスキャンなどにも当社の旋回軸受が用いられていて、見えないところで人々の生活を支えています。また、日本だけでなく、アジア・アメリカ・ヨーロッパと世界中で活躍している当社の製品。品質の高さが支持を得ていて、小型旋回軸受の分野で世界トップクラスのシェアを誇ります。実績が認められ、2020年には経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。このほか、地域経済への貢献が評価され、経済産業省より「地域未来牽引企業」にも選定されています。
当社では、「社員のより豊かな生活安定と向上を目指す」ことを経営基本方針の一つに掲げています。この考えのもと、社員の多様性を尊重し、一人ひとりが最大限に能力を発揮できるよう環境を整えているのです。社員教育にも力を入れ、個々のスキルアップをサポート。実際に、多数の技能士を育て上げてきました。また、快適に働いてもらえるように、職場環境の改善に向けても多くの投資を行なっています。そんな当社は、上下関係が厳しいなんてことはなく、誰にでも気軽に質問や相談ができる雰囲気の良さも自慢です。このような充実した環境のもとで、「スキルを高めたい」「こだわりのものづくりがしたい」という想いを実現してほしいと思います。
働きやすい職場環境を目指し、さまざまな環境整備や体制づくりを行なっている当社。具体的には、暑さや寒さを軽減するために、工場への空調導入を進めています。また、安価な料金でボリュームのあるメニューが揃う社員食堂を完備。会社からの補助もあり、多くの社員が利用しています。さらに、会社敷地内に社員駐車場を完備。もちろん駐車料金は必要ありません。こうした職場環境の整備に加え、社員に安心して働き続けてもらえるように、各種手当の用意・永年勤続表彰制度の導入・各種社内イベントの実施など、福利厚生面の充実も図っています。このほか、年間休日数が多いため、「プライベートも大切にしたい」という方にもぴったりの環境です。
事業内容 | ■旋回軸受の製造
■機械装置の製造 ■機械器具設置工事業 |
---|---|
設立 | 1964年3月(創業:1935年5月) |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 194名(2024年2月現在) |
売上高 | 75億5319万円(2023年9月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 土肥 憲太 |
事業所 | 本社・工場/石川県白山市横江町1477
|
経営基本方針 | 1.特長があり夢のふくらむ企業を目指す。
2.価値ある商品で取引先ならびに社会に貢献する企業を目指す。 3.社員のより豊かな生活安定と向上を目指す。 |
主要取引先 | ■国内
株式会社小松製作所・日立建機株式会社・株式会社日立建機ティエラ・コベルコ建機株式会社・thyssenkrupp rothe erde Japan株式会社・ヤンマー建機株式会社・株式会社竹内製作所・キャタピラージャパン合同会社・古河ユニック株式会社・株式会社アイチコーポレーション・株式会社ジェイテクト・日本精工株式会社・NTN株式会社・山川エンジニアリング株式会社・明和商工株式会社・中央精工株式会社・株式会社島津製作所・株式会社諸岡・松本システムエンジニアリング株式会社・国際興業株式会社 ■海外 CATERPILLAR・Doosan Bobcat |
環境に配慮した活動 | ■企業市民の使命を胸に、美しい地球を次世代へ。
当社では、2004年に「環境方針」を制定。ISO14001に基づいた環境マネジメントシステムを軸に、環境に配慮した活動を行なっています。自然エネルギーを利用した「太陽光発電事業」への取り組みや、消費電力の削減を目指した「電力管理システム」の導入、省エネ・省資源、資源の再利用や再資源化、廃棄物削減など、多彩な角度から全社をあげて環境負荷低減を推進しています。 |
沿革 | 1935年 5月 創業。切削工具・ゲージ類製作並びに熱処理研削加工を開始
1941年 6月 株式会社小松製作所経由相模陸軍造兵廠の指定工場として、日本標準ゲージ・切削工具並びに航空機部品の熱処理加工に従事 1957年10月 株式会社小松製作所第34号指定協力工場として、建設機械部品の製作並びに熱処理研削加工に重点を切り替える 1964年 3月 株式会社に組織変更し、上記の一切の事業を承継 1979年 7月 石川県中小企業モデル工場に指定 1983年 1月 物流分野に進出し、物流機器を製作 1983年 8月 石川県TQC推進工場に指定 1987年 3月 立体駐車場分野に進出し、関連装置を製作 1990年 4月 石川県戦略推進工場に指定 1992年10月 「機械器具設置工事業」の石川県知事許可取得/石川県知事許可(般-4)第011879号 2000年 8月 ISO9001認証取得 2004年 9月 ISO14001認証取得 2012年 9月 太陽光発電事業開始 2013年11月 中小企業労働安全衛生評価登録事業登録 (中央労働災害防止協会) 2018年12月 経済産業省より「地域未来牽引企業」選定 2019年 8月 ISO45001認証取得 2020年 6月 経済産業省より2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」選定 |
企業ホームページ | https://dohi.co.jp |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。