これが私の仕事 |
情報システムと人事の二刀流 現在、情報システムと人事を担当しています。
情報システムでは、会社全体の情報機器(パソコン、サーバーなど)の管理や自社作成した作業用メニュー、外注したソフトの保守を行っています。
自社メニューは簡単なプログラムを書いて作成していて、外注ソフトはどのような機能なら、自社に最適かを判断して購入しています。
人事では、採用活動、組織の活性化をメインに仕事をしています。
やはり中小企業で思うように人が集まらないなか、どうやったら採用人数が増えるかを考え
さらに離職率低減のため、より働きやすい環境を目指して活動しています。
組織の活性化では、評価制度を見直したり、コミュニケーションが増えるようなツールを提供したりなど
会社を支えてくれている社員の方々のことを考えて仕事をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
会社を知って人のためになれる 情報システムも人事も、会社の仕組みを理解していないと良い結果は得られません。
自分の感覚で、役に立つと思ってメニューやソフトを導入したり、ツールを他部署に渡したりしても
各部署がどんな内容をどのような進め方で仕事をしているかを知っていないと、逆に手間だったり、組織の環境を壊してしまいかねない状態になってしまいます。
なので、私は仕事を進める時には必ずヒアリングを大事にするようにしています。
打合せ時間を含めると3時間は軽く超えてきます。
仕事をやり終えた後に、達成感も嬉しい瞬間ですが、ヒアリングや調査によって自分の知識が増えたことと
お話する中で社員の方々との仲が深まって親近感が生まれることが楽しいです。
また、便利なものを渡せた時にもらえる「ありがとう」が何より嬉しく思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
やっぱり人柄 実家から通える範囲でお金がたまりやすかったというのも理由としてはありますが
やはり人事担当者の人柄が良く、この会社で過ごしていけそうだと感じたのが大きかったです。
自分が社会人になって働くイメージはなかなか明確にはなりにくく、実際に働いている方の姿を見て
話してみて接することが一番イメージがふくらみやすかったと思います。
どういうスケジュールで仕事やプライベートを過ごされているのか、自分が働いてみた時に全く同じには
ならないとしても、会社スケジュールが同じだと、ある程度似通ってくるのではと考えていたので
そこから会社の雰囲気を読み取っていって自分に合ってると感じたのもあります。
実際そこまでギャップは感じずにやってこれたので、人柄を見るというのは合っていたのかなと思いました。 |
|
これまでのキャリア |
2018年4月入社 生産管理課配属
2019年月~ 総務課異動 |