私たちは、光学レンズの生産をトータルにサポートしているNAGATAグループにおいて、メーカー機能を担っている会社です。光学レンズ生産の専用機や研磨機などを、自社で設計・開発・製造しています。商社機能を担う「株式会社ナガタ」やグループ会社と共に、光学レンズ業界の発展に貢献してきました。世界に誇る高い技術力を強みに、光学機器大手メーカーを始め、光学に関連するあらゆる企業との取引を実現しています。
「”NAGATA”という最高の作品を創り上げ、 最小資源で最大の付加価値を生み出す。」という企業理念を掲げ、光学レンズを生産する多くのお客様の力となっているNAGATAグループ。メーカーと商社をグループ化し、加工機械や治工具を作るだけでなく、必要なモノやノウハウをタイムリーに提供できる体制を構築しました。自分たちの事業を“サービス業”と捉え、お客様を総合的に支援できることを強みとしています。現在では、国内のみならず上海・香港・ジャカルタに拠点を展開するまでに成長しました。世界トップクラスの技術力と、光学に関連するあらゆる企業と取引を行っている営業力で、お客様を満足させる一流のサービスを追求していきます。
NAGATAグループのメーカー機能を担う当社では、光学機器類の核となる光学レンズの研磨機を始めとした機械設備やレンズ加工に欠かせない光学皿、治工具などを開発・製造しています。特に光学レンズ用球面治具(皿・ホルダー類)は月に最大3万個を生産し、全国トップクラスのシェアを誇っているのです。光学ガラス以外にも、金属・樹脂・単結晶など様々な素材を加工する機械を作っています。お客様に合わせたカスタム品が多く、多品種小ロット生産の大変さもありますが、自分なりに設計や組み立てを考えていけることが仕事の醍醐味。特許保有数14件・国家技能検定保有者率50%という高い技術力を誇る環境で、スキル向上を目指せます。
当社では「ナガタテクニカルスクール(NTS)」という、国家技能検定合格に向けた研修・実習を行うスクールがあります。技能検定員・職業訓練指導員・一級技能士といった資格を持つ社員が教員となり、学科試験に向けた座学や実地試験に向けた技術実習を行っているのです。知識がまだ浅かった社員も、NTSを通して国家資格を取得しました。また、資格取得だけでなく、社会人としての基礎を身につけるためのスクールでもあります。社内環境としては、風通しが良く、それぞれの課だけでなくNAGATAグループ一体となって仕事をしていることも当社の特徴。そのほか、フットサルクラブがあり、スポーツを通して課の垣根を超えた交流も楽しんでいます。
事業内容 | 光学レンズ製造用諸設備・各種光学治工具・高精度原器・試作レンズの開発製造 |
---|---|
設立 | 1954年4月1日 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 45名(2023年12月現在) |
売上高 | 9億5,000万円(2022年12月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 祢津 修司 |
事業所 | 本社工場/長野県岡谷市大栄町2-4-15
御所工場/長野県岡谷市長地御所2-12-22 小井川工場/長野県岡谷市大栄町1-1-11 |
NAGATAグループ | 株式会社ナガタ/長野県岡谷市大栄町2-4-15
株式会社サン・ブライト/長野県塩尻市宗賀平出67-1 株式会社サンテックダイヤ/神奈川県小田原市田島9-1 永田(香港)有限公司/Ctr.,2-16 Kwai Fung Crescent,Kwai Chung,NT.,HK 永田五光国際貿易(上海)有限公司/Hankou Road,HuangPu Dist. Shanghai 株式会社ナガタ インドネシア ジャカルタ営業所/Jl. Raya Sukabumi, Ciawi,Bogor,Jawa Barat,INDONESIA |
NAGATAグループ企業理念 | ”NAGATA”という最高の作品を創り上げ、最小資源で最大の付加価値を生み出す。 |
沿革 | 1954年4月 永田製作所設立
1988年9月 グループの商社機能を担う株式会社ナガタ設立 2001年10月 インドネシア ジャカルタ営業所開設 2002年4月 永田(香港)有限公司設立 2004年4月 株式会社永田製作所設立50周年 2004年12月 永田五光国際貿易(上海)有限公司設立 2016年10月 諏訪圏工業メッセ出展 2020年 4月 大分営業所を開所 2020年10月 株式会社永田製作所が地域未来牽引企業の選定を受ける 2023年9月 大阪営業所 現在地に移転 2023年10月 NAGANOものづくりエクセレンス2023の認定を受ける |
ホームページ | https://www.nagata-ss.co.jp |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。