JFEテクノリサーチ株式会社
ジェイエフイーテクノリサーチ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

JFEテクノリサーチ株式会社

(略称:JFE-TEC)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/鉄鋼/非鉄金属/化学
本社
東京

先輩社員にインタビュー

機能材料ソリューション本部 マルチマテリアル評価センター
堀江 由美
【出身】熊本大学大学院  自然科学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 樹脂材料の総合病院。不具合調査から先端材料評価まで。
樹脂グループは、ゴム、プラスチック、FRP、接着・シール剤等の有機物材料を専門とした解析グループです。主な仕事の内容はFT-IR、GCMSや熱分析等を用いた物性調査、硬さ・引張・曲げ・疲労・クリープ等の機械的試験、光顕・電顕を用いた破面解析等です。サンプルはミクロスケール~構造物スケールと幅広い製品を取り扱っています。最近では、自動車業界のマルチマテリアル化の流れもあり、二種以上の材料が組み合わさった製品を取り扱う事が多くなってきました。そのため、従来の材料試験だけではなく、市場の動向に目を光らせながら、評価・解析技術の研究開発を行うのも大切な仕事です。常にお客様のご要望に対応できるよう、準備を怠らず、日々の勉強が必要なお仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からいただく満足のお声が一番のやりがい。
私たちの仕事は、メーカー(技術)様だけではなく、ユーザー様、商社様と様々な立場のお客様からのご依頼があります。そのため、「困っているが、何をすれば良いか分からない」から始まることも少なくありません。そこで重視している事が、お客様は「何に困り、何を知りたいか」のヒヤリングです。ただ試験を行うのではなく、お客様の立場に立ち、ソリューションとして試験のご提案と結果の解釈を充実させていくことが必要となります。最終的に報告書を提出するまでには、打合せを幾度か重ねております。その中でお客様から「自分達では気付かなかった点への観察力に感服した」、「グループ会社へも推薦したい」など嬉しいお言葉をいただく事がありました。これらの言葉は自信と達成感に繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 決め手は、先端材料・技術開発に携わるチャンスが沢山ある職場。
私は、元々有機系の研究室出身という事もあり、メーカー志望でした。就職活動をしていくうちに、色んな会社のホームページを開き、会社見学に行き、様々な会社を知れば知る、「化学も化粧品も食品もどこのメーカーも面白そう!でも、絞らなくては」と悩んでしまった時期がありました。そんな中出会ったのが、分析業界です。受託分析は実際にモノを作ることはしませんが、多分野のメーカー様とお仕事ができ、多分野のモノ作りのお手伝いが出来る仕事です。オールマイティな知識が得られる!これだ!と思いました。分析業界の中でもネームバリューのあるJFEなら先端的な開発案件に携われるチャンスがあるのではと考え、志望しました。結果としては、自分が思っていた以上に大きな企業様とお仕事ができており、とても充実しています。
 
これまでのキャリア 材料評価部 (2016年4月~7月)
樹脂・複合材料評価センター (2016年8月~2017年3月)
マルチマテリアル評価センター(2017年4月~)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、人生で数少ない貴重な体験が出来る時間です。色んな企業を見て、色んな人の話を聞いてください。場慣れの練習にもなります。会社では社内・社外のプレゼン、場合によっては就活でお世話になった会社と一緒にお仕事をする機会もあるかもしれません。就職はゴールではなく、スタート地点です。それまでに経験することは後々自分の糧になるはずです。活動の中で、ここだ!と思う会社に出会えますよう応援しております。

JFEテクノリサーチ株式会社の先輩社員

実験を通じてお客様をサポートする仕事

構造材料ソリューション本部 接合評価センター
藤村 健司

溶接部の性能評価

構造材料ソリューション本部 接合評価センター
三宅 彩香

材料の気持ちになって考える仕事

機能材料ソリューション本部 環境耐久性・腐食解析センター
名取 大樹

分析手法の提案とトラブル対応

倉敷事業部 工程分析部
森崎 博志

お客様のベストパートナー

構造材料ソリューション本部 構造性能センター
峯岸 明子

ナノスケールの観察・分析で技術発展に貢献

西日本ソリューション本部 福山材料評価センター
非公開

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

JFEテクノリサーチ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

JFEテクノリサーチ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)