五所川原地区消防事務組合
ゴショガワラチクショウボウジムクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
団体・連合会
公社・官庁
本社
青森

先輩社員にインタビュー

消防本部総務課
石岡 直哉
【出身】弘前医療福祉大学  短期大学部・救急救命学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 職員の人事・福利厚生に関する業務
総務課は組織全体を円滑に動かすために、様々な業務を行っています。私はその中でも、職員の給与や衛生管理、研修に関する業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
職員から感謝の言葉をいただいたとき
私の業務は、消防隊・救急隊のように人命に直接関わる仕事内容ではありませんが、組織にとっても、職員にとっても欠かせない存在であり、組織全体に関連する業務に携われることにやりがいを感じています。日々の業務を粛々と行う中で、職員一人一人の生活・福祉に関わることも多く、「ありがとう」と言っていただくことがとても励みになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場研修で人命救助に対する熱い情熱を感じたため
私が大学3年生の時に、当組合で職場研修をする機会がありました。研修期間中に何度も災害出動があり、人命救助の最前線で活躍する消防職員の姿を見て、私もこの職場で一緒に働きたいという気持ちが強くなりました。
 
これまでのキャリア 五所川原消防署(3年間)→五所川原消防署東分署(3年間)→消防本部総務課(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が今後どうなりたいかという理想像を常に考えてください。就職活動はゴールではありません。何をしたいか、5年後・10年後にどうありたいかという目標・理想像を抱き続けて、今やるべきことを逆算して取り組んでみてください。社会に出てからも、その取り組む姿勢は必ず自分の財産になります。自分に磨きをかけて成長してください。

五所川原地区消防事務組合の先輩社員

救急車や消防車両の機関員・隊員と警防係の担当事務。

北部中央消防署
秋田 真緒

通信指令業務

消防本部指令課
野宮 丈

社会貢献と人命救助

五所川原消防署
戸澤 駆

火災・救急・救助出場及び総務係の担当事務

五所川原消防署東分署
野上 涼雅

掲載開始:2024/06/13

五所川原地区消防事務組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

五所川原地区消防事務組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)