五所川原地区消防事務組合
ゴショガワラチクショウボウジムクミアイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
団体・連合会
公社・官庁
本社
青森

先輩社員にインタビュー

五所川原消防署
戸澤 駆(28歳)
【出身】国際医療福祉専門学校 一関校  救急救命学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社会貢献と人命救助
主に救急救命士として、救急車に乗っています。主に救急車で現場に急行し、患者に対して迅速かつ適切な医療措置を行います。心肺蘇生、気道確保、外傷の応急措置、薬剤投与など現場で必要な医療行為を実施しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
生命の最前線での活躍
事故や急病の現場で迅速に対応し、多くの命を救うことができます。この生命を守る緊張感と達成感は、他の職業では味わえない特別なものです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域社会へ貢献できるのが魅力的
地域住民の健康と安全を守る重要な役割を担い、地域全体の医療水準を向上させることに繋がります。社会に貢献できる喜びを日々感じることができます。
 
これまでのキャリア 小泊消防署(1年間)→中里消防署(1年間)→小泊消防署(5年間)→五所川原消防署(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、将来の自分を見つめ直し、成長するための大切な機会です。自己分析や企業研究を怠らず、積極的にチャレンジすることで、必ず自分にあった企業と出会うことでしょう。

五所川原地区消防事務組合の先輩社員

救急車や消防車両の機関員・隊員と警防係の担当事務。

北部中央消防署
秋田 真緒

通信指令業務

消防本部指令課
野宮 丈

職員の人事・福利厚生に関する業務

消防本部総務課
石岡 直哉

火災・救急・救助出場及び総務係の担当事務

五所川原消防署東分署
野上 涼雅

掲載開始:2024/06/13

五所川原地区消防事務組合に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

五所川原地区消防事務組合に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)