株式会社仙台進学プラザ
センダイシンガクプラザ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社仙台進学プラザ

教育/塾/AI学習/ICT教育/進学プラザグループ、進プラ
  • 正社員
業種
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

俊英四谷大塚 仙台本部校
寺尾正樹(28歳)
【出身】茨城大学  農学部生物生産科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 中学受験のプロとして活躍中!
主な仕事は授業です。現在は小学4年生から6年生までの理系授業を担当しています。4・5年生の算数の授業は難関選抜クラスを担当しており、テキストだけでは満足できない生徒のために現時点で解けるだろう首都圏私立の問題をピックアップして出題して学習意欲向上を図っています。簡単には解けないが、いいところまで行けそうな問題を探すことが最近の趣味でたくさんの過去問を解き漁っています。また、6年生担当として授業はもちろんですが、電話・メール対応、保護者面談、保護者会話者も担当しています。プレッシャーを大きく感じますが、空回りしないよう生徒・保護者のサポートをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
生徒のサポートが出来ること
入社前は自分のおかげで成績がぐんぐん上がることが仕事のやりがいになると思っていましたが、実際に何年か授業を担当してみると自分がどれだけ思い上がっていたかを思い知りました。今は、自分ができることは生徒を育てることではなく、自分の力でぐんぐんと成長していく生徒のサポートだと思っています。それは楽しい授業で塾に通いたいと思わせることだったり、勉強を継続することの大切さを説明することだったりと多岐にわたると思います。こういった様々なことが実を結び、6年生の面談等で、結果にかかわらず中学に入ってからも継続して塾に通いますと行っていただけるときにやりがい・うれしさを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員とのかかわりが決め手
決め手は社員の話しやすさです。勿論一定の距離感は必要であると思いますが、面談のときから今までほとんどの社員も話しやすく、円満に仕事を進めることができています。話しかけやすいというだけではありますが、それだけで仕事の煩わしさというのは一気に解消されていくものです。生徒が質問しやすい空気を作るのにも通ずるところがあると思います。偉い人ほど話すときは笑顔で聞いてくれるとてもありがたい会社だと思います。
 
これまでのキャリア 2019年~現在 俊英四谷大塚仙台本部校 教室担当

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社せずとも様々な会社の面接に参加してほしいと思います。社会人は何を考えてどう働いているのか少しでも解像度をあげられると入社後に役立つと思います。そして、人間関係はとても大事です。そういったところを見極められるように、また入社後自分がどう立ち回るかもイメージトレーニングしておきましょう!

株式会社仙台進学プラザの先輩社員

教室長としてリーダーシップを発揮

仙台個別指導学院 長町校
山口圭太

授業と面談がメインです

進学プラザ さくらんぼ東根教室
門間隼人

中学受験の専門校舎で指導中

俊英四谷大塚 仙台本部校
佐竹航

プロ講師としての授業+教室運営の責任者

一高・二高TOPPA館 成田校
鈴木羽亜斗

授業と教室のマネジメント

仙台個別指導学院 愛子駅前校
熊谷卓巳

1人1人に寄り添った授業をしています

一高・二高TOPPA館岩沼中央校
近藤義裕

掲載開始:2024/01/29

株式会社仙台進学プラザに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社仙台進学プラザに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)