これが私の仕事 |
利用者が快適に仕事できるよう環境を作りそれを守ること 少し抽象的に書いてしまいましたが、要はシステム開発と運用保守です。大まかな流れとしては、利用者の要望・困り事を聞き要件をまとめ、設計に落とし込んで開発・構築し、利用者へ展開し運用・保守サポートするといったものです。開発規模は、大小様々。
ここで言う利用者は、社内システムであれば社員ですし、外部提供しているサービスであればお客様や取引先様です。相手の話をよく聞いて何を求めているのかを正確に捉え、情報共有しながら進めることが肝心です。
開発では既存のベンダーに依頼する他に、新たなサービスを導入することもありますので調べ物や経営層への説明資料作成も大切な業務になります。
保守サポートでは、ヘルプデスクとして日々の問合せ対応や「システムは動いて当たり前」を守るために監視・メンテナンスを行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ベタですが、利用者の「ありがとう」はやっぱり嬉しいもの 業務内容が上流工程にあたるため、利用者と直接会話することが多く、利用者目線でより使いやすいもの・喜んでもらえるものを提供しようと日々努めております。
そんな中、利用者から「ありがとう」の言葉をもらえるとやってよかったと心底思います。もちろん逆にクレームをいただくこともありますが、丁寧に誠実に対応すれば大体の方は最後には「ありがとう」と言っていただけるものです。
また、この分野は日々新しい技術が生まれては廃れていきます。日々の情報収集で「これはあれに活用できるのでは」「これを使えばもっと楽になりそう」など有益なものが見つけ提案をまとめているときのワクワク感も割と好きです。(採用されるとは言ってない) |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社の評価が高いこと、そして、どんどん変われる会社であること 選んだ理由は、端的に言ってしまうと会社の評価が高いことでした。私は、中途採用です。結婚を機に本社のある石川県中能登町周辺に転居することになり、転職先を探していたときに車通勤でも苦がない範囲で前職のエンジニアの知識が活かせる強い企業ということで丸井織物を紹介してもらいました。調べてみるとしっかり利益を出しており繊維業界の織物分野ではトップの模様。すぐエントリーしました笑
入社後は、昨今のIoTブームより遥か前から新しい技術を積極的に作ったり取り入れたりして躍進してきた歴史もあり、時代や環境の変化に対して柔軟な対応ができる印象があります。コロナ禍であっても成長を止めないどんどん「変われる」会社です。そこが強い。 |
|
これまでのキャリア |
組み込みソフトウェア会社(5年)→ 中途入社 → 生産技術課(3年)→ 生産部門長付け(2年)→ 情報システム部(5年目) |