株式会社クォーレ
クォーレ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クォーレ

子どもの療育/発達支援/子ども療育通所支援サービス
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
福祉・介護/その他サービス
本社
広島
残り採用予定数
6名(更新日:2024/06/27)

先輩社員にインタビュー

教育事業
高橋 あゆみ(25歳)
【出身】広島女学院大学  人間生活学部 幼児教育心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 子どもたちのできることを増やしたり、隠れている力を引き出すこと!
私の仕事は、子ども達への療育を行う事です。主に日課、運動療育を行っています。教室に通う子ども達は皆、何かしらの困り感を抱えています。将来大人になるまでに、その困り感を解消したり、困り感との向き合い方を一緒に考えたりと、社会に出たときに集団生活を営めるように力をつけさせることが私の仕事です。
子ども達の困り感は様々。逆上がりや跳び箱ができない子には、まずどこがなぜ難しいかを見つけ、自分の力でできるようになるための指導方法を考えます。子どもたちもみんな一生懸命挑戦し、「自分でできた!」が聞けた瞬間は本当にうれしいです。授業作りはまだまだ力不足な点も多いですが自分の考えた授業で子どもたちのできることを増やしたり、隠れている力を引き出すことがこの仕事の楽しさだと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
子どもの苦手だったことができた!に変わるまでの過程に携われること!
運動療育を通じて、苦手な逆上がりや後転が「自分でできた!」にかわるまでの過程に携われる瞬間はとてもやりがいを感じます。頑張ってきた過程を見てきたからこそ「自分でできた!」の瞬間は涙が出るほど嬉しいです。また、子どもの頑張っている姿を保護者さんにも伝えます。「クォーレさんのおかげです」と言っていただけたときは嬉しかったです。もちろん療育が上手くいかないこともあります。最終的なゴールだけ求めすぎてその子が少しでも挑戦した事、今頑張ろうとしている事に目を向けることができず可能性を引き出せなかったことがあります。「自分でできた」につなげるためには子どもの可能性を引き出すことが大切です。挑戦した事や少しでも前進した所を受け入れ、間違えてもいいんだよという何度でも挑戦できる環境作りが大切だと学びました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のやりたことと経営理念が一致していた。
私は大学での小学校・幼稚園自習がきっかけでした。そこには授業についていけない、友達同士のコミュニケーションが苦手など集団生活に様々な困り感を抱えてている子が何人もいました。そこで、困り感を抱えている子でも自尊心をもって学校などの集団生活でも楽しく生活できるようサポートしたいと強く思い、小学校教諭を目指していましたが児童指導員になることを決めました。そこで大学教授からクォーレを紹介していただき説明会で理念を聞いたとき、やりたいことはこれだ!ここで頑張りたい!と強く思ったのを覚えています。実際に教室で療育に様子を見学させていただきました。困り感と葛藤しながらも一生懸命頑張る子どもたちの姿や、授業をしている先生も楽しく進めている姿を見て、さらにここで働きたいなと思ったのがクォーレを選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 児童指導員 ⇒ 教室長(入職3年目~)

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身、幼いころからずっと小学校教諭になりたいという夢を持っていて大学で初めて気持ちが変わったときは、正直戸惑いもありました。今では児童指導員という道をあの時自分で選んで本当によかったなと日々感じています。クォーレは成長し続けれる会社です。実際に働いてみないとわからないことも多々ありますが、まずは自分のことをよく理解して、自分は何がしたいのかをよく考えながら就職活動を頑張ってほしいと思います。

株式会社クォーレの先輩社員

指導員として子供たちに勉強や運動などの療育をしております!

教育事業
高野 剛

質の高い療育を提供できるよう研修や教室運営など全体統括をしています

アドバイザー
掘川 直子

発達障害児への運動・学習プログラムを用いた療育

教育事業
中元 俊輔

掲載開始:2024/01/29

株式会社クォーレに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クォーレに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)