業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
建設コンサルタント/建築設計/商社(インテリア)/その他サービス
|
---|---|
本社 |
大阪
|
【はたらく人々を幸せに。】
はたらく場所、はたらく環境が多様化した昨今。私たちが手掛けてきたデザインを主軸とした企業ブランディング、オフィス空間づくりの在り方も変革が求められました。そこではたらく人々のモチベーションが上がり、企業価値を高めるきっかけとなること。感覚や好みのみに頼らず、データベースを駆使して行動分析に基づき、『はたらき方までデザインする』こと、それが私たちの新たな挑戦です。
働き方改革、テレワークの拡大やワーケーションなど、働く意義や価値観、環境は急速に変化しています。オフィスもただ仕事をする場所という概念ではなくなってきています。人が集まることにより生まれる、コミュニケーションの活性化、企業カルチャーの醸成、生産性の向上、アイデアの創出など。一人ひとりのオフィスで過ごす時間が充実すれば、モチベーションは高まり、企業が成長する大きなエネルギーとなります。これまで感性や嗜好をベースとしたクリエイティブをしてきましたが、私たちはデータ分析に基づいた提案へとシフト。オフィスの稼働率や出退勤情報などデータベースを用い、定量的な数字による根拠に基づいた提案を行います。
1998年に設立し、デザイナーズオフィス事業を本格スタートしたのが2004年。オフィス空間だけでなく、ウェブサイトやグラフィック制作など、会社にある全てのデザインに統一感を持たせること、『360°デザイン』という考えで、企業のアイデンティティやブランディング確立を実現してきました。2022年に実績は7000件を超え、様々な企業の経営者や社員の方々の笑顔を見てきました。「職場が楽しくなった」「親に会社の写真を送りました」という声も数多くいただいています。『環境が人を変える、人が会社を変える』。単なるものづくりではなく、そこで働く人々を幸せにし、成長させるエネルギーを生み出すこと、それが私たちのミッションです。
実績数や各種受賞歴だけでなく、人の魅力もヴィスの強みです。私たちには「CREDO(クレド)」というすべての判断基準となる道標があります。社員一人ひとりが経営者意識を持った当事者として、15項目の約束を行動の基本としています。個性を尊重し、異なる価値観を受け入れ、良さや課題も理解して、仲間として一致団結する。多様性があるからこそ、楽しく同じ方向に進んで行くとき、大きなパワーに変わります。そして、常に時代の先を行く革新的なアイディアを探求し、未来のスタンダードをつくっていく先駆者でありたいと思っています。
事業内容 | ■コンサルティング事業
・組織改善サービス「ココエル」の運営 ・データ分析、レポート提出 ■ワークスタイリング事業 ・シェアオフィス・コワーキングスペースなどを含むオフィスビル「The Place」の運営、働く場所の提供 ・データ収集、働き方の検証と発信 ■ブランディング事業 ・VI(ビジュアル・アイデンティティ)の構築 ・CI(コーポレート・アイデンティティ)の提案 ・オフィス空間のプランニング・設計・ディスプレイ ・リーシングコンサルティング ・グラフィックデザイン・セールスプロモーション ・WEBソリューションプロデュース |
---|---|
設立 | 1998年4月13日 |
資本金 | 5億2,200万円(2022年3月末現在) |
従業員数 | 224名(2022年3月末現在) |
売上高 | 107億2,700万円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役 金谷 智浩 |
事業所 | ■大阪本社/オフィス
大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ 8階 ■東京オフィス 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留 2階 ■名古屋オフィス 愛知県名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビル 1階 |
上場市場 | 東京証券取引所 スタンダード市場
証券コード 5071 |
許可・登録 | 一級建築士事務所 【東京都知事登録 第59860号】
一級建築士事務所 【大阪府知事登録(ロ)第24852号】 特定建設業許可【国土交通大臣(特-30)第22593号】 宅地建物取引業 【大阪府知事(1)第60660号】 第一種貨物利用運送事業 【近運自貨 第979号】 古物商許可 【東京都、大阪府、愛知県】 |
所属団体 | 一般社団法人 日本建築学会
日本オフィス学会 会員 一般社団法人 新経済連盟 一般社団法人 東京経営者協会 |
グループ会社 | 株式会社ワークデザインテクノロジーズ |
CREDO | 【Purpose】
はたらく人々を幸せに。 【Ambition】 私たちだからできる「ワークデザイン」によって、はたらく空間やしくみを進化させ、 一人ひとりの想像力と創造力をひきだし、人と人との多彩なつながりを生みだす。 だれもが自分らしく、最大の力を発揮しながらはたらくことができる社会へ。 新たな価値や感動がつぎつぎと生まれるよう企業や組織と共創し、人々の幸せがふくらんでいく世界を実現します。 【Values】 ― 誰より前を走ろう。 これからの「はたらく」をリードし続けるパイオニアへ。一人ひとりが主役になって。 ― 共に高め合おう。 多様性の力を信じて。互いに成長し、生まれるシナジーをつぎつぎと。 ― 得意を増やそう。 あらゆる可能性を、あらゆる角度から。人と向き合い、心を動かすプロフェッショナルとして。 ― 常に新しくいよう。 自ら学び、進化を続けて。これまでにない価値を届け続ける。 ― 深く寄り添おう。 すべては相手の喜びと感動のために。熱い想いと、あたたかい心で。 【CREDO(約束)】 私たちは人として何が正しいか常に考え行動します。 関わるすべての人へ心からの感謝の気持ちを忘れず、利他の心で考え実践し続けます。 1. 約束を守る、嘘はつかない。(信頼) 2. 頼まれごとは試されごと。(期待/感動) 3. 傾聴傾心 (柔軟) 4. 自分らしさを持ち、相手ファーストを実践する。(礼儀作法) 5. 多様性を認め合い、個性を発揮する。(多様性) 6. 自らの常識を疑う。(気づき力) 7. 立場を超え、互いに刺激する。(切磋琢磨) 8. 夢中であれ。(没頭) 9. 心づくしの言葉を届ける。(コミュニケーション) 10. 全社員採用 (発信/出会い) 11. ONE TEAM (オンボーディング/組織) 12. 遊学働が人生を彩る。(一生懸命) 13. 今日すべきことはやり遂げ、明日への準備を整える。(日進月歩) 14. 先を見据え考動する。(挑戦/達成) 15. やり抜く、あきらめない。(情熱/熱意) 一人ひとりが経営者意識を持った当事者として、15項目の約束を行動の基本とします。 |
受賞歴 | ―2022年―
株式会社愛幸様 日経ニューオフィス賞中部ニューオフィス奨励賞受賞 EPR株式会社様 日本空間デザイン賞2022ロングリスト入選 ―2021年― 税理士法人あさひ会計様 日経ニューオフィス賞東北ニューオフィス推進賞<東北経済産業局長賞>受賞 カルテック株式会社様 日経ニューオフィス賞近畿ニューオフィス奨励賞受賞 株式会社テスク様 日経ニューオフィス賞中部ニューオフィス奨励賞受賞 ―2020年― 株式会社ブラス様 日経ニューオフィス賞中部ニューオフィス奨励賞受賞 株式会社セントラルヨシダ様 日経ニューオフィス賞中部ニューオフィス奨励賞受賞 ―2019年― 株式会社マルト水谷様 日経ニューオフィス賞 中部ニューオフィス推進賞受賞 トヨタコネクティッド株式会社様 日経ニューオフィス賞 中部ニューオフィス奨励賞受賞 ―2018年― 株式会社アクアリング様 日経ニューオフィス賞 中部ニューオフィス奨励賞受賞 日本レンテクト株式会社様 日経ニューオフィス賞 中部ニューオフィス奨励賞受賞 |
メディア掲載実績 | 2023/1/17
『株主手帳』に、会長インタビューが掲載されました。 2022/11/30 TVドラマ『作りたい女と食べたい女』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました。 2022/11/4 アダル『はたらく家具』に『The Place』が掲載されました。 2022/9/20 船井総合研究所主催「企業価値向上経営フォーラムIPO分科会」にて講演しました。 2022/9/13 TVドラマ『大川と小川の時短捜査』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました。 2022/8/23 TVドラマ『競争の番人』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました。 2022/8/19 『キャリアゲ』で社員インタビューが掲載されました。 2022/8/4 『みんなの仕事場』でコロナ禍のオフィス・働き方に関するインタビューが掲載されました。 2022/7/5 『週刊ビル経営』に掲載されました。 2022/7/4 書籍掲載のお知らせ「かがやき式働き方改革 ー机をなくせ! スーツを脱げ!ー」 2022/7/4 TVドラマ『空白を満たしなさい』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました。 2022/6/3 シナジーマーケティングのウェブサイトでオフィスリニューアルに関するインタビューが掲載されました。 2022//517 『週刊ビル経営』にThe Place NAGOYA開設・大阪オフィスリニューアルについて掲載されました。 2022/5/2 TVドラマ『妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました。 2022/4/20 『建築知識』オフィス解説ページを監修しました。 2022/3/31 『アド・スタンディーズ』でワークプレイスに関するインタビューが掲載されました。 2022/2/22 TBSテレビ『Nスタ』にてヴィスが放送されました。 2022/1/31 「社長に聞く!in WizBiz」に出演しました。 2022/1/17 TVドラマ『おいハンサム!!』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました! 2022/1/12 『週刊ビル経営』で当社発表の2022年オフィストレンドについて 掲載されました。 2022/1/11 TVドラマ『シジュウカラ』にて、ヴィス東京オフィスが使用されました! |
沿革 | 1998年
有限会社ヴィス設立(大阪市西区南堀江) 1999年 『株式会社ヴィス』に改組 2004年 デザイナーズオフィス事業を開始 東京オフィス開設(港区新橋駅前ビル) 2006年 東京オフィスを新橋から浜松町に移転 デザイナーズオフィス実績 100件達成 2007年 東京オフィスを浜松町から新橋3丁目に移転 大阪オフィス移転(大阪市西区) デザイナーズオフィス実績 200件達成 2008年 東京オフィス 新橋3丁目から新橋5丁目に移転 創立10周年、クレド作成 名古屋オフィス開設(名古屋市中村区名駅4丁目) デザイナーズオフィス実績 300件達成!! 2009年 デザイナーズオフィス実績 500件達成 2010年 ヴィスのこれまでをまとめた「DNA BOOK」作成 2012年 東京オフィス移転(港区芝公園) 名古屋オフィス移転(中区錦) デザイナーズオフィス実績 1,500件達成 2013年 デザイナーズオフィス実績 2,000件達成 2014年 大阪オフィス移転(西梅田) 「DNA BOOK」を刷新 デザイナーズオフィス実績 2,500件達成 2015年 デザイナーズオフィス実績 3,000件達成 2016年 東京オフィス移転(汐留) 2017年 働きがいのある会社ランキングのベストカンパニーに初選出 大阪サテライトオフィスを開設 デザイナーズオフィス実績 4,000件達成 2018年 名古屋オフィス移転(名駅) デザイナーズオフィス実績 5,000件達成 2019年 東京オフィス増床(VIS STUDIO) 大阪オフィス増床 VIS Coworkingオープン ザイナーズオフィス実績 5,500件達成 2020年 東京証券取引所マザーズ上場 デザイナーズオフィス実績 6,000件達成 2021年 『The Place』開業 東京証券取引所第二部上場 デザイナーズオフィス実績 6,500件達成 東京オフィス2階改装 2022年 デザイナーズオフィス実績 7,000件達成 リブランディング 新フィロソフィー制定 グループ会社「株式会社ワークデザインテクノロジーズ」設立 東京証券取引所 スタンダード市場に移行 The Place Nagoya開設・名古屋オフィス移転(伏見) 大阪オフィスリニューアル クレド刷新 プロダクト販売開始 |
株式会社ヴィスHP | https://vis-produce.com/ |
デザイナーズオフィスHP | https://designers-office.jp/ |
The Place | https://theplace.co.jp/ |