SBS東芝ロジスティクス株式会社
エスビーエストウシバロジスティクス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

SBS東芝ロジスティクス株式会社

3PL/物流コンサル/SCM/SBSグループ
  • 正社員
業種
陸運(貨物)
倉庫/海運/航空/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
神奈川
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/06)

先輩社員にインタビュー

フィールド技術センター
W.M
【出身】近畿大学  理工学部・機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社会インフラを支えるエンジニアとして重量物の搬出入計画担当
作業の検討・受注・計画・作業実施の流れで業務を行っています。特に計画面では安全への配慮はもちろん、作業において考えられる問題点すべてを考慮しながらその現場に合った方法で作業がスムーズに行えるように計画を立てます。試行錯誤し時間をかけて考えた計画が上手くいった時はとてもやりがいを感じました。この部署でないと絶対にできない経験ができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
現場で自分の考えた計画が実際に動いているのを見て誇らしくなりました
2024年2月に川妻浄水場の搬出入作業の計画を担当しており作業が終わった後に現場の所長(お客様)に「TLOGさんに頼んでよかったです。またお願いします。」と言って頂けた事が一番うれしかったです。作業に関わる問題などを実際に数値で検討し、誰が見ても納得していただける計画を考えるのにとても苦労しました。しかし先輩や上司の方々に知恵を貸していただいたり、協力会社様に当日の作業について打合せをしたりと多くの人に助けてもらえたことで完成した計画でした。
時間をかけて考えた計画が実際に動き上手くいった時にやりがいを感じましたし、これが計画者としての醍醐味だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 重量物を技術の力で運ぶことに強く魅力を感じた。
自分が大学で学んできた力学の知識だったりを存分に発揮できる会社をポイントに就職活動をしていました。
重量品輸送設計という人と関わりながら、技術の力がないと運べない物自分で考え運ぶことでこの会社でしか得られないやりがいがあると考え選びました。
 
これまでのキャリア 研修(3ヵ月)→配属:フィールド技術センター(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業の選び方で意識していたのは自分がこの会社でこんな事をやりたい!と思った企業を主に受けていました。
何事も挑戦ですので自分にはできないと決めつけるのでなく、全部やって確かめるぞ!という気持ちを持つことが大事だと私は思います。
社会人になって一番重要だと感じたことは全てに疑問を抱くことです。なんで?と考えることで先輩や上司の方々の言葉の本質が分かり成長につながります。

SBS東芝ロジスティクス株式会社の先輩社員

狙いを定めた新規営業、営業開発部は切込隊長です

事業本部 営業開発部 国内営業部 国内営業第二担当
S.H

社内の輸出入システム管理。トラブル対応ならお任せあれ

海外事業部 海外業務部 海外企画担当
K.M

拠点運営の合理化を推進する仕事。

プラットフォーム事業部ソリューションロジ部南関東支店
S.T

新しいお客様の業務把握からTLOGでの運用方法の構築まで

北関東支店
H.Y

商品の入荷を管理する仕事

プラットフォーム事業部 関西支店 商品担当
N.N

荷主の窓口として日々の入出荷を管理する

プラットフォーム事業部 ソリューションロジ部
M.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

SBS東芝ロジスティクス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

SBS東芝ロジスティクス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)