これが私の仕事 |
野菜や花のタネを中心に、農業関連資材の国内営業を行っています。 国内営業は種苗店や園芸店へのルートセールスが基本です。県担当として、種苗や資材など、さまざまな農業関連商材の提案・販売を行っています。また、既存のルートセールスだけでなく、生産農家・生産法人・農協・流通業者などにもアプローチし、新規需要を生み出すことも重要な仕事です。 例えば、産地で野菜の新たな品種を使っていただくようになるまでには、多くのプロセスが存在します。生産地との関係構築、試験栽培の実施、栽培上の課題の把握、研究農場との連携、出荷先からの情報収集など、様々な面からのアプローチを試行錯誤します。数年かけて地道な仕事を積み重ねた結果、提案を受け入れていただけた時にはとてもやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自らの提案と地道な営業で産地シェアアップを達成! 入社して3年目のときに、担当県での仕事に加えてホウレンソウの品種推進の仕事をする機会がありました。その地区の弊社シェアはほぼ0%、農協や生産者との接点も殆どない状態。何とか導入に結び付ける為に積極的に産地に足を運んで農協や生産者と関係性を構築。更には現地での大々的なPR会を開催して、弊社品種の導入に結び付けることが出来ました!
若い時にこうした経験を出来たことで、その後の営業活動でも、シェアは?導入する為にはどのような働き掛けが必要か?など、当たり前のことですが、しっかりと戦略を立てて営業を行うというスタイルが身に付いたと考えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
食の原点を支える「タネ」の仕事とその責任の大きさに魅力! 就職活動を始めた当初は、食品業界を中心に選考を受けていました。元々、私たちが日常生活で欠かすことの出来ない
「食」というものに興味があったからです。
文学部出身の私は、タキイ種苗の存在どころか、種苗業界の存在も知らない状態。(「種苗」の読み方さえも知らない!)
今後の「食」を考えるにあたり、タネに秘められている可能性に興味を持ち、入社を決断しました。 |
|
これまでのキャリア |
1年目 研修期間
2~4年目 京都本社 中部支店にて岐阜県の営業
5年目~関東支店にて東京都、山梨県、埼玉県、茨城県の営業
営業職の担う業務は多岐に渡り、取引先との商談から産地現場での推進まで行っています |