株式会社コジット
コジット

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コジット

商社/化粧品/メーカー/インテリア/マーケティング
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(インテリア)/商社(化粧品)/文具・事務機器・インテリア/化粧品
本社
大阪、東京

先輩社員にインタビュー

営業部
西山(28歳)
【出身】近畿大学  法学部・法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 アイデア雑貨の卸売業。商品の売り込み。通販カタログ・チラシのページ作成
通販カタログのページ提案や、アイデア雑貨商品の売り込みをしています。自分の提案した商品やページが実際にカタログに載ると嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社1年目で多くのお客様を担当を任せて頂いた。
入社して間もないころは当然、先輩のお手伝いや資料作りで勉強させて頂いていました。これがあと1、2年続くのかなと思いながらひたすらに会社のことや取引先の勉強をしていました。1年目の夏を越えた頃、先輩に2つのお客様の担当を任せて頂き、とても嬉しかったことを覚えています。先輩の助けを借りながらも自分の力で仕事を進めていく内に、より楽しみを感じるようになり、同時に社会人としての責任感を自覚しました。秋を越えた頃から多くのお客様を担当させて頂き、その先々に合った商品やご提案方法を考えることが楽しみになっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 商品開発から卸売までを行っていることに魅力を感じた。
就職活動ではメーカーや商社を多く訪問しました。この会社に入った決め手は、「この商品見たことある!」と感じたものがいくつかあり、それが企画から卸売まですべて行っているということに驚きました。元々、雑貨屋さんやホームセンターに行くのが好きで、変わったものや面白いものを見て楽しんでいました。特にアイデアが詰まっているものや変わった着目点で開発されたものに興味を惹かれていました。そんな中、出会ったのがこの会社で、今では自分が面白い商品を売る側になっています。自分の好きなもの、興味があるものを売ることはとても楽しいです。
 
これまでのキャリア 営業部6年目

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は多くの出会いがある貴重な時間です。色んな業界の先輩からお話を聞くことができ、色んな会社と出会うことで社会の仕組みや、物とお金の流れなどを知る機会にもなります。できる限り多くの業界を見ておくことで、自分のやりたい仕事、自分のできる仕事が見えてくることかと思います。後になって後悔しないようにやれるだけの努力をしてみてください。

株式会社コジットの先輩社員

通販販売を行っている先に対する商品のカタログやメディア掲載の提案

営業部
立山

通販カタログや生協チラシへ商品提案。

営業部
陰山

20代から90代まで、幅広い通販事業への提案

営業部 通販
山本

アイデア雑貨の営業

営業部
上田

カタログ・EC、TV通販に商品の提案

営業部
A・M

生活雑貨の営業

営業部
宇都宮

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社コジットに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コジットに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)