これが私の仕事 |
航空機関係の設計業務。 エアバッグECUの評価・解析業務、バーコードリーダーの製品開発、航空機の配線艤装業務を経て、現在は自社受託設計室で航空機の治工具設計業務に携わっています。
この仕事の面白い所は、出向先や、製品、設計ツールが変わっても全くジャンルが変わらない限りは通用する部分が多くあり、また出向先が変わると
行った先での努力は必要ですが、新しい知識やスキルがどんどん広がっていくところです。
まだ日が浅い為、まだまだ設計というレベルの仕事はできませんが、これまでの出向先業務で培ってきた知識やモデリング等のスキルは通用する部分があるので、
知らなかったことや足りない知識は受託設計室の先輩の指導のもと、徐々にやれることを増やしていこうと日々勉強中です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
なかなか経験できないことが多くある。 出向先により取り扱う製品が違う為、色々なことが経験できます。
例えば、一番最初に出向した企業では、実車試験でまだ市場に出ていない車を見ることができたり、前の出向先では日本初の国産旅客機の設計に携わり、現場でどんどん組みあがっていく航空機を間近で見えたりしました。
試験機の初飛行もすぐ近くで見ることができ、飛び立つときの感動は今でも鮮明に覚えています。
また、その現場には、世界各国のエンジニアが集まってきていたので、仕事で仲良くなった人との異文化コミュニケーションもなかなかできない良い経験でした。
直近では、自社に戻ってから初めて携わった治具を現場に見に行けたりと、各企業の製品を垣根を越えて間近で設計できるところがこの仕事の魅力だと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
やりたいことが見つけられる。 学生時代は、ただ漠然とモノづくりにかかわる仕事をしたいという想いはありましたが、
それが、車なのか、飛行機なのか、家電なのか、もっと他の物なのかわかりませんでした。
会社訪問や、説明会等に何社か参加しましたが、ピンとくる会社が見つからず、そうした中、弊社の説明会に参加した際、当時の社長から自動車関係、航空機関係、その他にも色々取引先があるから色んな事を経験してやりたいことを仕事にできる会社だよという言葉に惹かれ入社試験を受けることを決めました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社後⇒エアバッグECU 市場不具合品の解析業務⇒バーコードリーダーの製品開発業務⇒国産旅客機配線設計艤装業務⇒航空機治工具設計業務 |