株式会社木暮旅館
コグレリョカン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社木暮旅館

ホテル木暮
  • OpenES
  • 正社員
業種
ホテル
外食・レストラン・フードサービス/エステ・理容・美容
本社
群馬

先輩社員にインタビュー

フロント課
宮崎 侑大(27歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の快適な時間をプロデュース!
フロントでのチェックイン・チェックアウト業務が主となっていますが、客室へお客様をご案内したり、お客様から受けたご質問・ご要望へスムーズに対応したりなど、フロントスタッフの業務は多岐にわたった内容となっております。
迅速でミスのない応対をするために、お客様と接する機会の多い私たちは各部署と蜜に連携をとることが求められています。
ホテル木暮ではタブレット端末やIPトランシーバー等、時代に合わせた電子機器を導入し、スタッフ間で常に迅速かつ正確に連携を取り合う環境が整備されています。
当社の優れた環境を活かし、お客様に満足していただける高品質なサービスを提供することが私たちの一番の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
苦労よりも、「やりがい」「達成感」を常に感じる!
私が配属されているフロント課は、お客様にとって最初に接するスタッフであり、さらには最後に接するスタッフでもあります。
お見送りの際に「来てよかった!」「また来たい!」というお言葉をいただくと、心から嬉しい気持ちになります。ホテル木暮の印象を左右する重要な役割なので緊張する場面もたくさんあり、お客様一人ひとりのニーズ合わせたサービスを提供することは、とても大変ではありますが、お客様と会話を交わしていく中でお客様との距離感が縮まっていることを実感したり、また来たいと思っていただけたときには、特別な達成感を感じます。
この達成感が仕事のやりがいとなり、日々の活力となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分なりのワークスタイルの確立!
人と関わることが好きなので接客業に就きたいと考えているなか、会社見学会に参加しました。
その中で、ホテル木暮は接客に関する資格取得サポートが充実しており、実務経験だけでなく、資格取得によるスキルアップもできることを知りました。
サービス向上のためにスタッフの育成にも力をいれている部分に魅力を感じ、ここを選びました。
実際に私も「おもてなし検定」を取得し、経験だけでなく接客にまつわる知識も身につけることができました。
入社後は接客課の一員しての業務経験し、更なるキャリアアップに繋げるために、現在はフロント課に異動しました。今まで見えなかった仕事の流れを知ることにより、自分なりの接客を見つけることができました。これこそが今の私のワークスタイルです。
 
これまでのキャリア 2009年 接客課(ルーム係)配属
2013年 接客課(レストランフロア係)配属
2016年 フロント課配属

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の時点で本当にやりたいことをみつけられている方は少ないと思います。まずは視野を広げて、多くの情報を集めてみてください。就職は今後の人生を左右する大きなターニングポイントでもあります。たくさんの選択肢に悩むことがあるでしょうが、考え抜いて選んだ道は後悔しないものであると思います。私も就職活動時にたくさん悩んだゆえに今の会社を選びました。あのとき違う選択をしたらと後悔したことはありません。

株式会社木暮旅館の先輩社員

営業職はお客様への「幸せ案内人」

営業課
下田 康夫

1人ひとりが繋がって仕上がる、大きなプロジェクト!

接客課
井口 彩織

「一流以上」の感動のために、お客様の旅行に彩りを与える仕事。

接客課
本多 駿兵

お客様の大切な時間を思い出に残るサービスをする仕事!

フロント課
高橋 謙太

お客様と密接に関わるプロフェッショナル

フロント課
高橋 宏気

掲載開始:2024/01/29

株式会社木暮旅館に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社木暮旅館に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)