株式会社木暮旅館
コグレリョカン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社木暮旅館

ホテル木暮
  • OpenES
  • 正社員
業種
ホテル
外食・レストラン・フードサービス/エステ・理容・美容
本社
群馬

先輩社員にインタビュー

フロント課
高橋 謙太(26歳)
【出身】中央情報経理専門学校  経営経理 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の大切な時間を思い出に残るサービスをする仕事!
私の仕事は、お客様をお出迎えから始まります。到着してチェックインからお部屋のご案内までをスムーズに行えるようにご案内をしています。
この時の対応でホテルの第一印象が決まると思うので重要な仕事だと思います。その他に館内のインフォメーションや周辺観光地のご案内なども行っており、チェックアウト後もお客様が迷わず目的の場所まで観光出来るようご案内をしています。
次に業務番です、会議室の設営から宴会場の仕上げなどをしています。前日までにレイアウト通りに会議室を設営し当日会議担当者に機材などの説明をし会議の進行に支障が出ないようにご案内しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様それぞれに合った対応を!臨機応変が大事!
お客様全員に同じ対応をしても全員が気持ちがいい思いをしないと思います。
フロント課に異動になってからは自分に自信が無く、教わった通りの接客しかできなくてそれでは駄目だと思いました。なので、館内の身近な事や周辺の観光地の事など知識を付けお客様それぞれに合った対応ができる様心掛ける様になりました。臨機応変に対応することによってフロント課に異動になった当初よりもお客様に感謝される事が多くなったきがして、自分も嬉しい気持ちになりました。その頃から周りからも「最近明るくなったね!」と声をかけてもらう事が増えこれからも続けて行こうと思いました!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 担任の先生の一声で!
学校主催の企業説明会に当館の総務課の方が参加していました。そのブースで色々と話を聞かせて頂き興味を持ちました。
担任の先生から「迷ってるならまず受けてみろ!ここなら寮などもあるし大丈夫だ!」と声をかけて頂き入社試験を受けようと決心しました。
会計課で2年働いた頃、「フロントで能力を発揮してみないか」と声がかかり不安な気持ちもありましたが、まずは挑戦する事が大事だなと思いフロント課に異動しました。
各部署で学ぶ事が多く、今ではとても充実していると思います。それは職場の環境だったり、職場の仲間に恵まれてるからだと思います。
 
これまでのキャリア 2012年4月 新卒入社、会計課配属
2014年4月 フロント課へ異動

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動はなるべく早く動いた方がいいと思います。自分は動き始めるのに遅かったので焦りつつ自己分析もあまり出来ない状態でした。自己分析をしっかりし自分のやりたいこと仕事が見つかればそれに向けて頑張ればいいと思います。就職活動は1度きりじゃないと思います、何度でもやり直せると思いますので、後悔のないよう頑張ってください!

株式会社木暮旅館の先輩社員

営業職はお客様への「幸せ案内人」

営業課
下田 康夫

1人ひとりが繋がって仕上がる、大きなプロジェクト!

接客課
井口 彩織

「一流以上」の感動のために、お客様の旅行に彩りを与える仕事。

接客課
本多 駿兵

お客様の快適な時間をプロデュース!

フロント課
宮崎 侑大

お客様と密接に関わるプロフェッショナル

フロント課
高橋 宏気

掲載開始:2024/01/29

株式会社木暮旅館に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社木暮旅館に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)