株式会社宮崎県ソフトウェアセンター
ミヤザキケンソフトウェアセンター

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社宮崎県ソフトウェアセンター

IT・ICT・DX・ITコンサルティング・ネットワーク・セキュリティ
  • 正社員
業種
情報処理
インターネット関連/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
宮崎

先輩社員にインタビュー

情報サービス部 情報システム課
G.O(22歳)
【出身】麻生情報ビジネス専門学校  情報システム専攻科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 これからエンジニアとして幅広く経験や知識を深めていきたい
最初の業務として、お客様から依頼された要望をもとに仕様・設計の策定、機器選定を実施し、見積から納品までの業務を担当しています。
将来的には部署移動も可能なため、これからエンジニアとして幅広く経験や知識を深めていきたいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
社会人・エンジニアとしてまだまだ未熟なので、もっとチャレンジし続けたい
お客様からの様々な要望に応えるためにいろいろなことを調べ、チャレンジすることで自分の知識を深められることや、要望に応えられた時の達成感、お客様から感謝されたときに「やってよかった」と仕事のやりがいを感じます。
躓き、焦る場面もたくさんありますが、先輩が一緒に考えてくれたり、アドバイスもたくさんもらえるので、学ぶことが尽きない充実した日々を過ごすことが出来ています。
社会人・エンジニアとしてまだまだ未熟なので、今の仕事だけに満足せず、もっとチャレンジし続けていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ここなら自分でもやっていけそうだと感じました
県外の専門学校でITを学んでいましたが、地元宮崎での就職を考えていたところ、学校の紹介で「JANOG(全国のネットワーク業界団体のイベント)」に参加する機会があり、そこで宮崎県ソフトウェアセンターの社員の方からネットワーク構築を詳しく教えてもらったことが出会いでした。
企業説明会に参加すると、社内の雰囲気も良さそうで、研修体制も充実していることから、ここなら自分でもやっていけそうだと感じました。加えて幅広い分野の業務に携わることができることも魅力と感じ、将来的にはいろんなことにチャレンジしたいという気持ちから入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社後、2ヶ月間の研修を経て、現在は情報システム課に配属。

この仕事のポイント

職種系統 カスタマーエンジニア
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で大事なことは、「何を軸として会社を選ぶか」です。
自分はどんな仕事をしたいのか、どんな場所で働きたいかなどの軸を早い段階から決め、軸に合った企業の説明会に積極的に参加しましょう。
求人募集を早めに締切る企業もあるため、後悔しないためにも早めに行動することが大切です。
また、面接で自分のアピールポイントと話せるようにするためにも、早めに自己分析を行っておきましょう。
悔いが残らない就職活動ができるように頑張ってください。

株式会社宮崎県ソフトウェアセンターの先輩社員

ITに関してはゼロスタートでした

カスタマーサポート部 サービスデスク課
Y.K

事業を幅広く展開しているからこそ、自分らしく働けるフィールドがある!

カスタマーサポート部 サービスデスク課
S.N

全国の導入先へ訪問することもあります

情報サービス部 情報システム課
M.M

全員が一流の技術者集団となれる環境を構築していきたい

カスタマーサポート部 ネットワークサポート課
T.M

掲載開始:2024/01/29

株式会社宮崎県ソフトウェアセンターに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社宮崎県ソフトウェアセンターに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)