プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
インターネット関連/商社(事務機器・OA関連)/公社・官庁/印刷関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
4名(更新日:2024/12/02)
|
---|
\★業界の老舗が新卒4期生を募集★/
創業56年目の2021年に新卒採用をスタート!
情報マネジメント業界のパイオニアとして、
文書やマイクロフィルムをデジタル化したり、
医療情報のIT化や治験業務をサポートしたり、
アーカイブ情報の閲覧システムを開発するなど、
時代にマッチした事業を展開しています。
2026年に創業60周年を迎える今、
DX推進が追い風となり、
私たちの技術がますます求められています。
我が国は世界トップレベルのデジタル社会の実現に向けてデジタル庁が新設されるなど、社会全体でDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されています。当社のミッションは、情報処理のアウトソーシング企業として、半世紀以上で培った技術を活用しながら、新たなソリューションを提供すること。そのため、2021年にデジタルイメージングセンターを業界最大級の1000坪超に拡大し最新鋭の機器を導入することで、より柔軟かつスピーディーにお客様のご要望にお応えできる体制を整えました。私たちは、共に未来を見据えて次世代を担ってくれる仲間が必要です。
我々の仕事は、官公庁や自治体、民間企業の様々な文書やマイクロフィルムをデジタル化する「デジタルイメージング」をメインにあらゆる情報を変換すること。特に医療分野では、レントゲンやカルテのデジタル化や、治験等の画像事務局業務をサポートするなど専門知識を必要とする事業も展開。また、図書館等で所蔵する文献や古文書をネット上に公開する、クラウドサービス型のデジタルアーカイブシステムも開発しています。今後もデジタル化によるペーパーレス化は、あらゆる業務の効率化だけでなく、リモートワークの浸透や働き方改革などにも必要とされているため、幅広く社会貢献を実感できる仕事です。
多様性を受け入れてきた当社では、十人十色のキャリアが広がり、最高水準の定着率となっています。年齢や学歴に関係なくチャンスをつかむことができ、アルバイトでも頑張りが認められて社員登用され、生産管理から営業に抜擢されたり、役職を任されたりしている人も。上長との定期面談や評価面談が半年ごとにあるほか、社長に書面で仕事や環境などの要望を伝える自己申告制度も年1回あるなど、定期的に意思表示できる機会があるため不満を抱える心配がありません。自ら考えて行動することが得意であれば、周囲の応援を受けながらステップアップできる風土です。どんどん質問や相談をして、会社と一緒に自己成長していってください。
事業内容 | 情報のデジタル加工処理や、マイクロフィルム化を行うサービス会社として信頼と実績を積み重ね、DXの加速と共に新たなサービスを創造しながら事業展開しています。
(1)デジタルイメージング (2)マイクロイメージング (3)ドキュメントサービス (4)プリントオンデマンド (5)X線写真に関するサービス (6)イメージングCRO ■□■□■□■ 動画で事業内容を 詳しくご紹介 ■□■□■□■ https://www.youtube.com/watch?v=t33DSIlSrM4 |
---|---|
設立 | 1966年(昭和41年)9月21日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 120名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 栃木 眞司 |
事業所 | 〒135-0062東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア
■□■□■□■ 開放感あふれる 東京湾岸エリア ■□■□■□■ オフィスがあるのは、近年再開発がすすめられてきた豊洲です。高層のビルやマンション、商業施設に囲まれているため、特別感のある環境でオン・オフの切り替えもしやすいはず。豊洲駅から会社ビルのエントランスまで無料 送迎バスがあるため、通勤は快適で雨の日も安心。オフィス内も開放感のあるワークスペースです。 |
沿革 | ■1966年(昭和41年)9月
マイクロフィルムラボとして株式会社ユニ・フォト・マイクロを創業 ■1978年(昭和54年)4月 電子コピー業務を開始 ■1994年(平成6年)4月 デジタルファイリング業務を開始 ■2001年(平成13年)9月 社名を株式会社ムサシ・ユニシステムに変更 ■2003年(平成15年) ISO9001:2000認定・プライバシーマーク認定 ■2004年(平成16年)4月 オンデマンド印刷業務を開始 ■2007年(平成19年)10月 株式会社国際マイクロフォト研究所を吸収し、社名をムサシ・イメージ情報株式会社に変更 ■2007年(平成19年)12月 本社を港区芝浦4-3-4田町きよたビルへ移転 ■2008年(平成20年)4月 四谷支店と港支店を統合しドキュメントイメージセンターを開設 ■2009年(平成21年)7月 ISO27001:2005(ISMS)認定 ■2010年(平成22年)8月 ドキュメントイメージセンターを本社工場と統合 ■2012年(平成24年)4月 本社を江東区東雲1-7-12KDX豊洲グランスクエアへ移転 |
有資格者一覧 | ■文書情報管理士 上級…3名
■文書情報管理士 1級…24名 ■文書情報管理士 2級…17名 ■公文書管理検定実務編…4名 ■デジタル・アーキビスト…1名 ■準デジタル・アーキビスト…1名 ■IoTシステム技術検定 上級…1名 ■□■□■□■ 業務に関わる 資格取得を支援 ■□■□■□■ 顧客満足向上や品質向上に向けて、スキルを磨くことが可能。職種を問わずチャレンジすることができ、営業職で 資格を保有している人も。確かなスキルを身につけて自信を付ける機会にもなっています。専門的な資格であるた め、聞いたことがないという方もご安心を。入社後に一通りの業務を習得して興味を持ったら、ぜひチャレンジし てみてください。先輩社員も勉強法などアドバイスをしてくれるはずです。 |
関係会社 | ■株式会社ムサシ(東証スタンダード上場)
■ムサシ・フィールド・サポート株式会社 ■武蔵エンジニアリング株式会社 ■株式会社ムサシ・エービーシー ■ムサシ・アイ・テクノ株式会社 ■エフ・ビー・エム株式会社 ■エム・ビー・エス株式会社 ■武蔵興産株式会社 ■株式会社武蔵エンタープライズ ■株式会社ジェイ・アイ・エム |
加入団体 | ■社団法人日本文書情報マネジメント協会
■関東イメージ情報連合会 ■関東複写センター協同組合 |
社長メッセージ | ■□■□■□■
これからを担う みなさんに期待 ■□■□■□■ 感染症拡大により学生生活を思うように過ごせず、目指す方向にも影響があったのではないでしょうか。ムサシ・ イメージ情報では、2022年度から新卒採用活動を開始いたしました。お互い大切な第一歩となるので、安心してステップアップをするために必要なことがあれば一緒に考えていきましょう。もちろん、基本的な研修制度などは、親会社で実績のあるものを整えているのでご安心ください。みなさんと一緒に働ける日を楽しみに待っています。 代表取締役社長 栃木 眞司 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。