プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
建設コンサルタント
建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理 |
---|---|
本社 |
徳島
|
当社は、1962年に創立し、以来60年間、国、県、市町村の行政のパートナーとして、地元「四国」の社会資本整備に携わっています。
四国4県それぞれに拠点を置き、また、業務分野におきましても、建設コンサルタント12部門を登録するとともに、
測量、地質、補償、建築、環境計量、派遣業務等も行う「四国」の総合建設コンサルタントです。
これからも、建設技術を通して、地域の活性化、まちづくりに貢献していきます。
四国建設コンサルタントは、徳島県に本社を置く建設コンサルタントです。その名の通り、四国全域で公共事業を中心に展開。道路や河川など建設コンサルタント12部門で登録しているほか、測量や補償、環境計量なども行っており、四国の社会インフラ整備を支えています。今後も、創業時に掲げた「地元の社会資本は地元の手で」という精神を忘れることなく、インフラの強靭化、活性化、まちづくりに貢献していきたいと考えています。そのためには、ハードだけでなく、調査や事業評価といったソフト面までトータルに手掛けることで、地域に寄り添うインフラ整備を行うことが大切です。
技術職は、建設コンサルタント業務系と情報系の二つに分かれています。建設コンサルタント業務系は、道路や橋梁、河川、港湾といった社会インフラ整備や、まちづくりのためのコンサルタント業務を担います。官公庁や自治体が主な顧客となり、企画や計画、調査、分析、設計、維持管理までをトータルに担うことも少なくありません。情報系は、建設コンサルタント業務のIT化を進める役割を担っています。新技術に対応したシステムを企画・開発し、社内の技術力や生産性を高めることを目指します。どちらの職種も、地域の活性化やまちづくりに貢献できるやりがいのある仕事です。
当社では、四国全域のインフラ整備やまちづくりを手掛けています。橋梁や道路、河川、港湾など、人びとの安全で快適な暮らしや、地域経済に密接に関わるインフラづくりは、次世代まで残る仕事。さまざまな困難を乗り越えて完成に至った時の達成感は何物にも代えがたいものがあります。地図に載るものづくりをしてみたい方、自分の仕事を通して地域に貢献したい方にとっては大きなやりがいを感じられるでしょう。四国エリアは、南海トラフ巨大地震などの大規模災害への備えが急務となっています。自分の仕事を通じて、地域を守りたい。そんな熱い想いをお持ちの方を歓迎します。
事業内容 | 下記に掲げた分野等における調査、計画、設計、維持管理、監理などの技術サービスを提供
●建設コンサルタント 河川砂防及び海岸・海洋 港湾及び空港 道路 鋼構造及びコンクリート 都市計画及び地方計画 土質及び基礎 地質 下水道 トンネル 施工計画、施工設備及び積算 建設環境 農業土木 ●測量業 ●地質調査業 ●補償コンサルタント 土地調査 物件 補償関連 事業損失 ●一級建築士事務所 ●環境計量証明事務所 濃度 音圧レベル 振動加速度レベル |
---|---|
設立 | 1962年4月11日 |
資本金 | 1億5,000万円 |
従業員数 | 167名(技術職:140名、事務職:27名) |
売上高 | 40.8億円(2023年3月) |
代表者 | 代表取締役社長 天羽誠二 |
事業所 | ・徳島本店
・愛媛支店 ・高知支店 ・香川支店 ・鳴門出張所 |
有資格者 | 技術士:総合技術監理部門15名、建設部門53名、環境部門1名
応用理学部門2名、水道部門1名、衛生工学部門1名 RCCM:139名 環境計量士 : 3名 一級建築士 : 2名 一級土木施工管理技士:64名 測量士 :57名 地質調査技士:11名 |
ISO認証取得 | ISO9001:2015
ISO14001:2015 |
主な取引先 | 国土交通省、地方公共団体、民間企業 |
沿革 | 1962年 四国建設コンサルタント(株) 設立
1972年 香川事務所を開設 1977年 愛媛事務所を開設 1978年 高知事務所を開設 2007年 「愛媛、高知事務所」を「支店に変更」 2008年 「香川事務所」を「支店に変更」 2014年 高知支店を移転 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。