社会福祉法人 恩徳福祉会
オントクフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

特養入所介護
チャン ティ フォン テュイ
【出身】姫路福祉保育専門学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 今の目標
介護福祉士の養成校を卒業し、介護福祉士資格の取得が出来ました。
今後は介護福祉士の資格に恥じないような知識や対応力を身に着け、更なる能力向上に努めたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
恩徳のここが好き
どのような業務においても皆で協力をしてご利用者様の対応を行っており、特に自分だけがしんどい思いをしていると感じた事はありません。また、出勤時間のパターンが多くある事で出勤しても同じ業務が少なく幅広い対応が出来ます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 介護の道を選んだ理由
高校の時、祖父の介護をした経験から高齢の方の話を聞くことがとても好きになりました。話をされる時の表情を見る事や自分の経験を踏まえた上で共感が出来た時には、仕事を忘れ孫になった気分です。
 
これまでのキャリア 特養入所介護

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私はベトナムからの留学生だった事もあり、日本語がとても難しかったです。
日本語が難しい中で医療用語や介護用語を覚える必要があり、とても苦労しました。学生であるうちに少しでも専門用語を覚えておくと指導を受ける際にスムーズな理解が出来ると思います。

社会福祉法人 恩徳福祉会の先輩社員

介護の道を選んだ理由

特養入所介護
グエン ミン フェ

今の目標

特養ユニット介護職・リーダー
O.T

仕事をする上で心がけていること

特養ユニット介護職・ユニットリーダー
T.N

仕事のやりがい

特養ユニット介護職
タ・ハイ・ハイン

今の目標

老健入所介護職員
ドアン・ティ・キュウ・オアイン

今の目標

老健入所介護職員
K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)