これが私の仕事 |
工場の生産に必要な自動化部品を専門に取り扱う商社の営業 主に千葉県内のユーザー様を担当しています。半導体業界や食品関連、工作機械メーカーなど幅広いお客様を担当しています。業界やお客様によって取り扱うメーカーがまったく異なり、さまざまな製品を取扱うため、仕事を通して幅広い製品知識が身につきます。たとえば、製造現場にて粉塵が舞う視界が悪い環境下において、踏んでも壊れない頑丈な製品を取り扱いつつ、一方では、違うお客様には精度がミクロン単位という最新式の製品をPRするなど、担当している案件内容のギャップの多さを楽しんでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
周りからアドバイスをいただき、3700万円の大口案件を受注できたこと 3年前、千葉県の大手ユーザーの担当をした際、「電動ロボットを使用したい」との相談がありました。設置場所は粉塵が舞う悪環境のため、希望のスペックでは通常、適した製品が存在しませんでした。社内に戻り、所長との立ち話で海外メーカーに簡易防塵機能付きの製品があることが分かりました。また別の日、部長との雑談で、お客様はそのロボットを台車で移動させて、仕事をさせることを希望されていたことに、「なぜロボットだけで対応しないのか聞こう」と話しが出ました。お客様に確認すると、固定概念からイメージしていたことが分かり、滞っていた点が解決され、打合せも大きく前進しました。何気ない会話や雑談の中に解決のヒントが隠されており、それらが功を奏して大口受注に繋げることができました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
日本のものづくりの現場を関わることで貢献につながると魅力に感じたため モノづくりに関連する会社に興味があり就職活動していました。ただ、私自身文系であり出来るとこは何かを考えながら活動していた状況でした。三共商事に注目したのは、取り扱う製品は理系向けですが、営業の役割としては深い専門知識より、浅くても幅広い知識が求められており、文系でも務まると考えたからです。営業は最終的に人対人の繋がりが大切であり、そのような社風と歴史がある点に魅力を感じて決めました。 |
|
これまでのキャリア |
営業職15年を超えました。20代前半で中途入社後、現西東京営業所に配属⇒東関東営業所へ異動、係長。各営業所、注力ポイントが違うところがあり、2拠点経験したことで自然とスキルアップにつながりました。 |