株式会社アイコットリョーワ
アイコットリョーワ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アイコットリョーワ

外装建材タイルの専門メーカー
  • OpenES
  • 正社員
業種
建材・エクステリア
ガラス・セラミックス/住宅
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

ブランド・マーケティング課
A.M(23歳)
【出身】岐阜大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プロジェクト系に特化したマーケティング
非住宅分野、すなわちホテルを含む商業施設や庁舎、学校等に対するマーケティングを
担当しています。販促のためのコンテンツや広告について計画・実行し、売上につながる
顧客情報を獲得するのが仕事です。
他にも、各コンテンツのコピーを考案したり、商品紹介用のラベルやカードを作ったりと、
ブランディング・マーケティングにかかわる様々な仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の考案したコピーがお客様の元へ届いたとき
自分の考案したコピーが総合カタログに載り、お客様の元へと届いていったときに
喜びを感じました。
マーケティング分野は取り組み始めたばかりでエピソードがそれほどありませんが、
今後、成果が上がり「うれしい」と思えるように努めたい所存です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き リラックスして働ける環境が好き
何といっても、リラックスして働ける環境を好ましく思います。
社員の人柄という面でも、時間外労働の少なさといった労働環境の面でも
そう感じます。先輩社員との対談でその雰囲気を感じ取れたのが、入社の
大きな決め手となった気がします。
 
これまでのキャリア ブランド・マーケティング課に配属されて1年ちょっとが経過しました。
まだまだ未熟ですが、多少なりとも役に立てている実感が湧いてきています。

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一度決めた軸に囚われず、広い視野を持ってみてください。
就活の本質は相性とよく言われますが、
自分と相性のいい仕事が自分の想像している通りとは限りません。
疲れたら一度頭をリセットして、別のアプローチを考えるのも一つの手です。

株式会社アイコットリョーワの先輩社員

人々の頭の中にICOTRYOWAの製品を使って夢を描かせる

ブランド・マーケティング課
A.Y

SNSを活用しアイコットリョーワの商品をPR

ブランド・マーケティング課
I.N

ITを活用し営業のサポートをしています

IT営業課
H.M

他部署と関わる仕事をしています

業務サービス力アップPJ
O.N

お客様のご要望に応え、チャンスを掴んでいく仕事

福岡支店 営業
K.S

営業事務と営業をしています

第二営業部
F.Y

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社アイコットリョーワに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アイコットリョーワに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)