業種 |
機械
重電・産業用電気機器/医療機器/鉄道/電力・電気 |
---|---|
本社 |
兵庫
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2024/11/05)
|
---|
「止める技術」をキーワードに、鉄道車両のブレーキ装置や保安装置などを製造する当社。あまり目に触れることのない制御機器ですが、国内の鉄道車両の約半数に当社の製品が搭載され、日本のみならず世界各国の鉄道に電気部品を提供しています。他にも変電所の制御装置や人工衛星などの宇宙分野まで、幅広く当社の製品が採用されています。社会インフラに関連する製品を通して、社会の安全・安定に貢献することを目指しています。
創業88年という歴史の中で培ってきた制御分野における豊富な経験と実績を基に、お客様からの信頼に応えながら、鉄道に関わる電気制御機器、電力制御機器、その他産業機器の開発・製造を行っています。
「止める技術」をキーワードとして、鉄道車両を安全に止めるブレーキシステムをはじめ、電力事業分野や産業機器分野においても各種制御機器・部品の開発、製造を行っています。社員一人ひとりが「一貫力」「共創力」「技術力」を高めながら、設計から部品製造、組立、試験まで一貫したものづくりを実現しています。
社員・お客様・社会と一体となって、相乗効果を生み、社会インフラの安全・安定を支え続け、全社員が誇れる会社を目指しています。また、小野工場は1980年開業以来40年を経過し、老朽化対策として機械工場を2021年5月建設移設し、2022年1月には板金工場、コミュニケーションエリア「カコテラス」を新たに建築しました。2022年度には旧工場建屋を改修し、利便性アップと社員コミュニケーションの向上を図ります。
プロフィール | カコテクノスは2022年に創業88年を迎えました。 創業以来、モノづくりにこだわり、今では社員の半分以上もの人材がモノづくりに携わっています。事業の柱のひとつである鉄道事業では、鉄道車両のブレーキシステム、ATC(自動列車制御装置)・ATS(自動列車停止装置)などを製作。電力事業では、産業分野から家庭まで電気を安全に供給するための開閉機器や電圧調整器等の製作を行っています。いずれの分野も、設計から製造、組立、試験まで一貫した体制を整えることで、よりよいモノを提供。大手電機メーカーをはじめ、多くのお客様から厚い信頼を得ています。
鉄道は多くの人の移動手段としてだけでなく、自動車や航空機に比べて二酸化炭素の排出量が少なく、エネルギー効率が高いことやその安全性からも世界中で注目されています。そんな鉄道に必要不可欠であるブレーキはさまざまな構成要素から成り、それを私たちは力を合わせてつくっています。各部門とのコミュニケーションを通して、社員一人ひとりがよりよい製品をつくろうと切磋琢磨しているのです。私たちの仕事は目立つものではありません。しかし、鉄道を陰で支える重要な製品を手がけていることに誇りと使命感を持って挑んでいます。 私たちは2012年「2011 KANSAIモノ作り元気企業100社」2016年「ひょうごオンリーワン企業」2017年「ひょうごNO.1ものづくり大賞」「地域未来牽引企業」など数々の認定を受けています。また「兵庫県技能顕功賞」を2003年から19年連続受賞中であり、また「創意工夫者表彰」は1997年から26年連続受賞中〔内3回が文部科学大臣賞受賞〕です。ここまで長きにわたって受賞している中小企業は当社だけかもしれません。 一人ひとりの努力がこうした輝かしい受賞に結びつき、心から「誇れる会社」と思える存在として着実な歩みを見せています。今後も単なるものづくりではなく、高品質な製品を国内に留まらず世界中に出荷することで、少しでも安心安全で便利な社会の発展に貢献していければと考えています。 また、小野工場は1980年開業以来40年を経過し、老朽化対策として機械工場を2021年5月建設移設し、2022年1月には板金工場、コミュニケーションエリア「カコテラス」を新たに建築しました。2022年度には旧工場建屋を改修し、利便性アップと社員コミュニケーションの向上を図っています。 |
---|---|
事業内容 | 創業88年という歴史の中で培ってきた制御分野における豊富な経験と実績を基に、社会インフラ設備の代表とも言える【電鉄事業】【電力事業】【産業機器事業】を三つの柱として、「安心」「安全」な製品作りを行っています。
■電鉄事業 新幹線をはじめとする、常に乗客の「安心」を重視した鉄道車両のブレーキシステム・ATC(自動列車制御装置)・ATS(自動列車停止装置)などの製作を行っています。 ■電力事業 産業分野から家庭まで欠かすことの出来ない電気を「安全」に供給するための、開閉機器・変圧機器の製作を行っています。 ■産業機器事業 「止める技術」を産業機器分野に応用し、社会インフラ設備の各種制御機器を中心に、開発・試作品から準量産の製作を行っています。 いずれの分野も、設計から部品製造、組立、試験まで「一貫した品質で、共に創り上げる、止める技術」=「一貫共創技術」として、私たちがお客様に届けるバリューとして考えています。 |
設立 | 1961年12月(創業:1935年4月) |
沿革 | 1935年 神戸市内で加古工業所創設
1948年 三菱電機株式会社と取引開始 1961年 加古工業所を株式会社として設立 1980年 小野工場開設、電鉄車両用ブレーキ品の製造開始 1981年 小野工場内に開閉器工場を建設、開閉器用操作装置の製造開始 1996年 小野工場内に板金工場を建設 2001年 サンテック株式会社設立 2003年 株式会社カコテクノスに社名変更 2004年 「ISO9001」認証取得 2006年 小野工場内に電鉄機器工場を建設 2009年 伊丹事業所を開設 2010年 プリント基板製造技術認定を受ける 2011年 小野工場内に神戸電鉄1100型車両設置 2016年 小野工場内に板金工場「P3」を建設 2021年 小野工場内に機械工場「P1」を建設 2022年 小野工場内に社員用コミュニケーションエリア「カコテラス」、板金工場「P2」を建設 |
資本金 | 7700万円 |
従業員数 | 237名(2023年4月現在) |
売上高 | 60億5000万円(2021年11月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 加古泰三 |
事業所 | 本社/兵庫県神戸市須磨区大田町7-4-2
小野工場/兵庫県小野市北丘町355-16 関東営業所/千葉県柏市塚崎1-5-10 |
関連会社 | サンテック株式会社(基板実装・組立メーカー) |
認証 | ISO9001(2004年認証取得) |
認定・受賞 | 【認定・選定】
経済産業省より「地域未来牽引企業」選定(2017年) 「回転速度センサ」が「ひょうごNo.1ものづくり大賞」に選定(2017年) 兵庫県より「2016年度 ひょうごオンリーワン企業」選定(2016年) 経済産業省・近畿経済産業局より「関西ものづくり新撰2016」に選定(2016年) 経済産業省より「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定(2015年) 近畿経済産業局より「2011 KANSAIモノ作り元気企業100社」認定(2011年) 「成長期待企業」認定(2011年) 「小野市チャレンジオンリーワン」認定(2002年) 「神戸発・優れた技術」認定(1999年・2012年) 【受賞】 兵庫県より「のじぎく賞」受賞(2014年) 日刊工業新聞社より第29回「優秀経営者顕彰」受賞(2012年) 「ひょうご経営革新賞」受賞(2011年) 社団法人日本鉄道車両機械技術協会より「優秀賞」受賞(2009年) |
主要取引先 | 愛知電機株式会社、茨城電機工業株式会社、株式会社エス・ジー・シー、川崎重工業株式会社、北芝電機株式会社、株式会社キューヘン、株式会社ダイヘン、株式会社タクミナ、多田電機株式会社、東京電設サービス株式会社、株式会社東芝、三菱電機社会インフラ機器株式会社、日新電機株式会社、株式会社日立製作所、富士電機株式会社、不二電機工業株式会社、北陸電機製造株式会社、三菱重工業株式会社、三菱電機株式会社、株式会社明電舎、大和製衡株式会社、山本光学株式会社 など |
ホームページ | https://www.kako.co.jp/ |
キーワード | 【電鉄事業分野】
鉄道車両用各種制御装置(ブレーキ制御装置、自動制御装置、速度発電機。速度センサ、保安制御装置他)、新幹線、モノレール 【電力事業部分野】 変電所用各種制御装置(開閉機器制御装置、遮断器制御機器、変圧器周辺機器、制御盤他) 【産業機器事業分野】 社会インフラ向け各種制御装置、船舶、高速道路、航空、宇宙、人工衛星、ろ過装置、医療、H2A、H2A、ロケット、はやぶさ、だいち 【業務】 設計、開発、製造、組立、配線、品質保証、板金、溶接、機械、生産管理、工程管理、管理、営業、総務、人事、一般事務、工場事務、事務職、資材、バイヤー、CAD、CAD、3D-CAD、3D-CAD、回路、基盤、3次元測定、画像寸法測定 【共通】 製造業、社会インフラ、センサ、モニタ、メーカー、現場、チームワーク、コミュニケーション、オンリーワン、一貫、技術力、特許、試験、表彰、大臣表彰、資格取得、工場見学、試乗、SDGs、SDGs、QCD,QCD、ISO,ISO、電気、電子、有休がとりやすい、定時退社日 【地域】 観光、花火、よさこい、関西、兵庫、小野市、地元、車通勤、スポーツ、陸上、いちご、ひまわり、マラソン |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。