業種 |
機械設計
自動車 |
---|---|
本社 |
愛知
|
残り採用予定数 |
15名(更新日:2024/06/03)
|
---|
自動車の製品開発において必要不可欠な性能試験・評価・品質検査といったテストエンジニアリングを行なっている私たち。自動車業界では、より安全・安心で快適な未来のクルマ社会に向けて、自動運転の普及、情報ネットワークの連動、電気自動車・燃料電池車といったエコカーの実現など、目まぐるしいスピードで進化しています。私たちは自動車のテストエンジニアリングを通して、社会に、地球環境に、貢献していきます。
未来に発売される自動車が、厳しい環境でも正常に動作することをテストするのがあなたの仕事。温度・湿度・電波・IT・振動・防水・防塵・剛性・ユーザビリティなど、あらゆるジャンルのテストを行い、自動車やその部品の性能・品質を検証します。パソコンを使って仮想空間において耐久性をシミュレーションすることもあれば、現物を使ってテストすることも。ミスが発生しないように作業や機材はダブルチェックして、危険作業は必ず2人体制で行うよう徹底しています。IoTやAIの導入により自動運転や情報ネットワークの連動が普及する自動車業界で、未来のクルマ文化の作り手のひとりとなれることがこの仕事の醍醐味です。
入社時にクルマに詳しくなくても大丈夫! 当社では、次世代のテストエンジニアリングに必要な技術・知識・経験を身につけるために2種類6ヵ所の“前線基地”を設けています。社員が主体的に集まり楽しみながら技術を学ぶ空間「パーク」では、電気自動車の仕組みやテスト手法を学べるほか、目に見えない電波を楽しく学んだり、自動運転をシミュレーション設備で体験したりすることが可能。研修や集いの場となる「センター」では、PCの基本操作や3D CAD・専用機材の使い方など最先端の技術を楽しく習得できます。業務を通じて未来のクルマ文化に触れるうちに、自然と知識や技術を習得できる環境を整えているのです。
社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいる私たち。完全週休二日制を導入し、年間休日は120日以上! 有給休暇がとりやすいのも特徴で、半日単位で取得することも可能。プライベートの予定が立てやすいと社員から好評です。また、先輩社員が新入社員の社会人デビューをサポートする「コミュニケーター制度」も導入。社員のメンタルヘルス維持にも注力しており、定期的に外部専門家によるストレスチェックを実施しています。
事業内容 | 次世代自動車開発のテストエンジニアリング事業
《主な提供サービス》 ◎電気自動車のモーター・バッテリー・インバータのテストエンジニアリング ◎自動運転・安全運転支援システム(ADAS)のテストエンジニアリング ◎電磁波両立性テスト(EMC) ◎車載ネットワークを活用した信号分析テスト ◎3D CADや専用シミュレーションソフトを用いたバーチャルテスト |
---|---|
設立 | 1984年 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 546名(2023年3月現在) |
売上高 | 44億円(2023年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役 新宮 広規 |
事業所 | 本社:愛知県名古屋市中村区太閤三丁目1番18号 名古屋KSビル11F
EMCトレーニングパーク:愛知県一宮市花池4丁目13番11号 EVガレージパーク:栃木県さくら市櫻野927-1 VRSベンチパーク:神奈川県厚木市愛甲1-3-2石井第2ビル Vセンター:栃木県宇都宮市陽東8-12-10 Mセンター:愛知県安城市今池町1丁目17-2 EBビル2F Aセンター:茨城県ひたちなか市田彦950-122 HDKビル2F |
主要取引先 | 本田技研工業株式会社
株式会社本田技術研究所 日産自動車株式会社 株式会社日産オートモーティブテクノロジー 三菱自動車工業株式会社 株式会社SUBARU 日立Astemo株式会社 |
ホームページ | https://www.net-tic.co.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。