業種 |
ソフトウェア
インターネット関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
当社は、企業の業務システム全般の提案・コンサルティング、ソフトウェア開発を手がけています。倉庫管理・在庫管理・配車管理など物流業界向けのシステムのほか、不動産販売システム、インターネットチケット販売システムなどの開発を、クライアント(発注者)との直接契約をメインに行っていることが特徴です。クライアントの事業の成長を支えるシステム開発業務を通して、社員一人ひとりの成長を目指す。それが当社の信条です。
ソフトウェア開発の業務は、システム・インテグレーター(SIer企業)のチームに加わり、外部の開発現場で業務を行う形態と、クライアントから直接、開発業務を受託して社内で作業を行う形態に大きく分かれます。当社は、いずれのスタイルでも開発を行っていますが、後者の直接受託の割合がおよそ70%に及ぶことが特徴です。そのため新入社員は、入社時の研修が終了すると同時に社内の現場でOJTを行うことができます。先輩の指導のもと、当初からプログラム業務に携わりながら、着実に成長していける環境です。社内で実践的に学べるので、プログラミングなど関連する分野を学んでいない方でも、問題なくスキルを身に付けることができます。
当社には、人材開発部という部門があります。これは、採用部門と教育部門を合わせたセクションです。なぜ、この二つの部門を一つにしているかと言うと、採用試験の際にお聞きし、把握する1人ひとりのスキルや志向・希望などを、採用後も一貫して把握することで配属のアンマッチを防ぎたいという思いからです。同時に、年間に複数回の人事考課を実施し、その時点で“感じていること”などをしっかり聴き取っています。仕事は必ずしも100%は思い通りにいかないもの。そんな“もやもや”を少しでも減らしたいと考えています。また、その時々で必要と思われる外部研修を取り入れるなど、社員の成長をサポートしています。
ソフトウェアの開発には社員1人ひとりの技術が求められますが、業務は1人でできるものではありません。案件ごとにプロジェクトチームを編成し、役割分担と意思疎通を図りながら完成に向けて業務を遂行していきます。そのチームメンバーとして仕事をしていくうえで大切なのは、人の気持ちを理解するということ。プロジェクトを成功させるには、他のメンバーとコミュニケーションを図り、助け合うことが求められます。社員同士の親睦を深め、そうした団結力を育むために、毎月開催する学習会・親睦会のほか、年1回の社員旅行、社員から企画を募る1日レクリエーションなどの行事を開催しています(コロナ禍のためいずれも休止中またはリモート)。
事業内容 | 企業システム全般に関する提案およびコンサルティング
ユーザーオーダーソフトウェアの開発 |
---|---|
設立 | 1998年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 22名(2019年3月現在) |
売上高 | 1億8,000万円(2019年3月実績) |
代表者 | 代表取締役 小林 敦 |
事業所 | 東京都中央区日本橋人形町2-35-14 東京海苔会館ビル7階 |
主要取引先 | 上野運送株式会社
花王株式会社 株式会社サンセイランディック 澁澤倉庫株式会社 丸紅株式会社 株式会社エクシード 株式会社クエスト 株式会社ステラス 丸紅ITソリューションズ株式会社 丸紅情報システムズ株式会社 ほか |
沿革 | 1998年 9月14日 神奈川県川崎市中原区に有限会社エス・エー・ティーを設立
1999年 6月15日 東京都北区西ヶ原に事務所開設 2002年11月30日 株式会社エス・エー・ティーに組織変更 2003年 9月18日 事務所を東京都中央区日本橋蛎殻町に移転 2007年 5月14日 事務所を東京都中央区日本橋人形町に移転 |
企業HP | https://www.satinc.co.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。