株式会社ウィズシステム
ウィズシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ウィズシステム

IT(システム・ソフトウェア開発)
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

システム開発部
藤本弘子
【出身】滋賀大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システムエンジニアとしてシステム開発に従事
新規プロジェクトの要件定義や基本設計に携わっています。
開発工程が進む中で状況に応じて、内部設計の補助やシステムテストの準備など、サービスインまでに発生する様々な工程や作業に設計担当者の観点から関わることになります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事への姿勢と日々の積み重ね
特別なエピソードはありませんが、様々なプロジェクトに参画する中で、常に新しい業務内容に対応し、新しい人間関係を構築しながら協力しあって、開発の成功に向けて作業にあたるということを繰り返してきました。
その途中で振り返った時に、過去には出来なかったり、自分のやり方では壁にぶち当たって苦しんだといったような事が、ひとつのプロジェクト開発が終わるごとに自分のスキルとして身について、次に生かせていることを実感できたときに嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自主性の尊重と風通しのよさ
仕事の要望や、悩み、時には批判も含めて発言しやすい社風だと思います。
また、目標設定や達成方法については個人の自主性に委ねられているため、自分自身でしっかり考え続けることが必要だと思いますが、それが私には合っていると感じています。
 
これまでのキャリア ・大学新卒で一般企業に就職(事務職)
・26歳でシステム開発会社に転職(業界未経験)
 会社移籍を経て2009年より現在の会社に在籍
 この会社に移籍後は要件定義や基本設計の業務に携わることがほとんど

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は必ずしも一度で成功するものでもないと思います。
たとえ途中で失敗したり壁に当たったりしても、失敗から自分自身を理解して、学び、改善して、次に活かして行って下さい。
失敗を恐れずにチャレンジしていけば、自分にとってのよい結果を得られると思っています。
頑張ってください。

株式会社ウィズシステムの先輩社員

私たちの暮らしを支えるシステムをより良いものに変えていく

システム開発部
布川章裕

業務改善を目的としたシステムの開発!

システム開発部
宇野咲良

お客様先でのシステム開発

システム開発部
吉田颯太

お客様先企業にてシステム開発を行っています!

システム開発部
中野幹久

掲載開始:2024/01/29

株式会社ウィズシステムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ウィズシステムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)