業種 |
損害保険
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2024/11/07)
|
---|
□■3月1日より、2025年3月卒業のみなさんに向け「会社説明会」実施します□■□
かがやき鑑定は、損害保険に関わる様々な事故、風水害などの災害に関する損害鑑定と評価鑑定を行っています。高度な専門知識と豊富な経験をもつ鑑定人33名を抱え、事故時や災害時には迅速な対応を行い、評価をいただいています。また、中立・公平な立場で事前の評価鑑定に取り組み、みなさまの信頼にお応えしています。
現在、鑑定人として活躍する一方で、新人のトレーナーを務める先輩は、自身の体験を通し、鑑定人の役割を後輩たちに伝えています。彼が、被災地に向かったのは平成16年、台風23号の影響により各地で大規模な水害が発生した時のこと。水没した町では、自衛隊員が復旧作業をつづけていたそうです。その町を歩き、1軒1軒の保険契約者の方と会話をつづけます。鑑定することによって、希望の種を蒔くことができる。その時、知った、鑑定人の仕事の本質を、彼は新人たちに教えます。前を向いた方々からの「ありがとう」は、今も忘れられない一言。彼が、後輩を育てる、また日々、鑑定という仕事にまい進する理由の一つです。
損害鑑定人は、火災や風水害など、様々なシーンにおいて鑑定を行っていきます。個人はもちろんのこと、工場など法人の契約者様への支援も行うためカバーする範囲は広く、様々な知識を必要とします。たとえば、職人の方々が利用されていた道具や、その用語なども理解していないと、スピーディで正確な鑑定はできません。そのため、はじめて耳にする用語にも関心をもち、その一つひとつをインプットしていかなくてはなりません。かがやき鑑定には、ベテランの鑑定人も少なくありませんが、彼らは「いつになっても新しい学びや発見が尽きない」と言います。この姿こそ、じつはプロの証。鑑定人の仕事の面白さでもあります。
さて、鑑定人という職業に少しでも興味をお持ちいただけたでしょうか? 入社後4月から7月までの3ヵ月、みなさんには損害保険登録鑑定人3級という資格を取得するために、勉強をしていただきます。合格率は高いです。もちろん、資格を取得したからOKというわけではありません。プロの鑑定人になっていただくため、試験後から先輩に同行し、実際の鑑定業務を学んでいただきます。現場をいくつか経験したら、いよいよデビュー。独り立ちし、大小様々な案件を担当し、引き出しを増やしていきます。先輩たちは年間200~300件を担当します。災害はないのがいちばんですが、安心を守る正義の味方となって、仕事を行っていきます。
事業内容 | 損害保険に関る、建物や動産の保険価額の算出、損害額の鑑定、事故の原因・状況調査などを行います。
□損害鑑定 損害保険の対象となっている財物が、火災などにより損害を被った時、当社は、保険会社から依頼を受け、その事故状況・原因を正確に把握し、損害の範囲を確認の上、損害額の算出を行います。 □広域災害鑑定 近年、大震災、集中豪雨、台風災害など、これまでになかった大規模な自然災害に見舞われています。こういった大規模災害が発生した際、当社は、保険会社からの依頼のもと、いち早く被災地に赴き、迅速な損害鑑定を行います。 □評価鑑定 事故にあった時、十分な補填を受けるためには、適正な保険金額の設定が重要です。 当社は、各種ビル、ホテル、百貨店などの商業施設や自動車、電機などの製造工場、化学などのプラント施設から神社・仏閣などの特殊な物件にいたるまで、幅広く保険価額の評価鑑定業務を行います。 |
---|---|
設立 | 1975年1月20日 |
資本金 | 1750万円 |
従業員数(鑑定人) | 33名 |
売上高 | 6億4300万円(令和4年度実績) |
代表者 | 代表取締役 野田 昇一 |
事業所 | □大阪本社
大阪市中央区瓦町3-4-8 アサヒビル4階 □東京支店 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-4 サンクス神田駅前ビル9階 □四国支店 香川県高松市田町11-5 セントラル田町ビル7階 □松山支社 愛媛県松山市三番町4-12-4 松山大同生命ビル2階 □高知支社 高知県高知市本町2-2-27 CMJ高知ビル5階 |
加盟団体等 | 公益社団法人 日本損害鑑定協会 |
主要取引先 | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 全国共済農業協同組合連合会 他 |
グループ会社 | かがやきビジネスサポート株式会社(100%子会社) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。