株式会社イズミコンサルティング
イズミコンサルティング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社イズミコンサルティング

建築環境・防災関連業務/IT関連業務
  • 正社員
業種
ソフトウェア
建築設計/建設コンサルタント/情報処理/インターネット関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

BIMソリューション事業本部 開発統括部
R・C
【出身】大東文化大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 BIMモデルと設備設計/省エネ計算ソフト等の連携システムの企画・設計
建築のBIMモデルから必要なデータを整形し、設備設計や省エネ計算の社内開発パッケージソフトと連携するシステム開発に従事しています。
従来手作業で行っていた煩雑な作業を軽減でき、データの再利用によって効率と精度が向上するという、ユーザーにとって重要なシステムを提供しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
BIMデータ連携の一環、建物形状連携の改良により精度を30%向上
BIMモデルのデータ連携において、形状の処理は非常に複雑な部分です。
設備設計や省エネ計算の業務ソフトウェアでは、形状データが正確でないと、誤った設計や計算結果につながってしまいます。形状は通常複雑であり、以前はデータ連携後に簡易モデル機能を使用して再確認と修正が必要で、時間がかかっていました。この問題を改善するため、連携データに対する修正作業を削減するために、形状の整形処理を何度も見直し、改善しました。自身の幾何学的知識の不足を補うために、調査や学習を行いながら挑戦しました。全体として、一ヶ月以上かかりましたが、段階的に改善されていく過程が楽しく、挑戦することができました。その結果、連携精度が約30%向上し、修正作業の手間を削減することができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 家から近い!素敵なジャズとおしゃれなオフィスに、優しい面接官
通勤時間を短縮したかったため、近隣での就職先を探していました。幸運にも、この会社から面接の機会を得ることができました。オフィスに入ると、木の香りが漂い、素敵なジャズが流れていました。その瞬間に「ここだ!」と感じました。
面接官は2人おり、どちらもとても親切でした。特に一人の面接官は私よりも緊張しているように見えましたが、その姿に触れ、ますますこの会社で働きたいと思いました。面接の中で、詳細な業務内容が説明され、この会社が建築や設備、省エネソフトウェアを自社で開発していることが分かりました。両親の仕事に似ており、何か良い縁を感じたため、入社を決めることにしました。
 
これまでのキャリア 研究開発、企画(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一つの会社で一生働くか、様々な会社を経験してビジョンを広げるか、多様な働き方が可能な今の時代です。本当にやりたいことがすぐに見つからなくても、間違った選択をしてしまっても、何度でもやり直すことができ、どんな選択をしても人生に新たな一筆を加えてくれます。肩の力を抜いて、焦らずに、情報収集はもちろん、直感も信じて行動することで、きっと良い会社に出会えるでしょう。
You Can Do IT!

株式会社イズミコンサルティングの先輩社員

WEB開発経験を活かし、エンタープライズ開発のレベルアップを実現

BIMソリューション事業本部 開発統括部
T・Y

他社と共同で独自のウェブシステムを開発。主に設計を担当しています!

BIMソリューション事業本部 開発統括部
K・Y

システムの設計~テストまで

BIMソリューション事業本部 開発統括部
H・A

設備BIMクラウドサービス 「B-LOOP」の設計・開発

BIMソリューション事業本部 開発統括部
K・O

設備BIMプラットフォームサービスの開発

BIMソリューション事業本部 開発統括部
T・K

建築・設備・住宅・防災などの専門性の高いシステム開発

BIMソリューション事業本部 開発統括部
S・H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/03/21

株式会社イズミコンサルティングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社イズミコンサルティングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)