業種 |
商社(医薬品)
商社(医療機器)/福祉・介護/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
愛媛
|
愛媛、徳島の2県にわたって、医療用医薬品、医療機器、診断薬などを医療機関等に販売する総合商社です。武田薬品工業(株)をはじめ、500社を超えるメーカーの製品を、病院・診療所・調剤薬局等、約5,000軒の医療機関に販売しています。『よんやくは人々の暮らしと健康を「守る」「支える」「届ける」ことを喜びとする会社を目指します』という経営理念のもと、医薬品の迅速な供給と、正確な情報提供を行っています。
総合病院から診療所まで、様々な医療機関で必要とされる医療用医薬品を提供するのが「医薬営業部門」の仕事です。官公立病院等を担当するMS(医薬品販売担当者)は、医薬品メーカーMR(医薬情報担当者)とのパートナーシップによる連携プレーで営業活動を実施。院内の薬局および事務局職員と交流を深めたり、ドクターに直接交渉するMRに情報を提供し、スムーズに交渉が進むようバックアップを図ります。また、個人開業医、調剤薬局等を担当するMSは、メーカーMRや事務局に対する情報提供だけでなく直接ドクターと交渉を担当。人間関係を密にし、得意先となる医院の全容を把握しニーズを先取りした提案で医療の最前線を支えています。
地域の官公立病院や医院・診療所を対象に医療機材全般の販売を行うのが「メディカル関連営業部門」。注射器や点滴セットなどの医療材料から、画像診断装置や医療請求事務機などの医療関連コンピュータ機器まで、多種多様な商品を扱います。販売活動だけでなく、医療関連機器のインストラクターや修理などのアフターケアに至るまでを一貫して実施。医療機関の頼れるパートナーとして大きな役割を果たしています。更に、病院の管理栄養士とタイアップして食品関連の販売をも手がけるなど、多彩な活動を展開。新製品の開発が目覚しい医療ツールの最新情報や専門知識を武器に様々な角度から医療現場に携わるスペシャリストとして活躍しています。
医薬品業界を取り巻く環境は常に変化しています。しかし、どんなに環境が変化しても、患者さんの命を繋ぐための大切な医薬品を供給するという使命は決して変わることはありません。常に好奇心を持って物事に取り組み、豊かな感性を育て、医薬品卸業界の新たな姿を創造してください。あなたの好奇心から生まれる新しい考え方や行動力に期待しています。
事業内容 | 愛媛、徳島の2県にわたって医療用医薬品、医療機器、診断薬等を医療機関に販売する総合商社です。生命関連商品を取り扱い、社業を通じて地域医療に貢献しています。 |
---|---|
創業 | 1918年(大正7年)6月1日 |
設立 | 1949年(昭和24年)6月18日 |
資本金 | 1億1,900万円 |
従業員数 | 643名(社員363名 パート・派遣280名)※2023年10月1日現在 |
売上高 | 785億円(2023年3月期)
793億円(2022年3月期) 777億円(2021年3月期) 784億円(2020年3月期) 746億円(2019年3月期) 760億円(2018年3月期) 805億円(2017年3月期) 863億円(2016年3月期) 739億円(2015年3月期) 769億円(2014年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 本田 豊 |
事業所 | ■愛媛県
(愛媛医薬営業部) ・松山第一支店、松山第二支店 ・新居浜支店 ・今治支店 ・大洲営業所 ・宇和島支店 ■徳島県 (徳島医薬営業部) ・徳島第一支店、徳島第二支店 ・西部営業所 |
主要取引先 | ●お得意先
病院・診療所/約4000軒、調剤薬局/約950軒 ●仕入先 医薬品・医療機器メーカー他/約500社 |
関連会社 | 四国薬業株式会社 |
沿革 | 1918年 愛媛県伊予市に「松本武次郎商店」を創業
1949年 愛媛県松山市に「松本薬品株式会社」を設立 1988年 愛媛県伊予郡砥部町に本社社屋完成 1999年 「サンエイ薬品株式会社(徳島)」と「松本薬品株式会社(愛媛)」が合併 「株式会社よんやく」発足 2001年 公式ホームページ開設 2004年 「(株)クラヤ三星堂」(現:(株)メディパルホールディングス) と業務提携 「中澤氏家薬業(株)」(高知市)と事業特株会社「四国薬業株式会社」を設立 2007年 内部監査室を新設 2008年 調剤支援センター(松山市)を新設 2011年 宇和島支店新築移転(宇和島市) 2012年 西部営業所(現在の徳島西部支店)を新築移転(美馬市) 2014年 大洲支店新築移転(大洲市) 2015年 今治支店新築移転(今治市) 2015年 徳島営業部新築移転(板野郡北島町) 2017年 新居浜支店新築移転(新居浜市) 2018年 本社・物流センターを新築移転 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。