株式会社フォノン明和
フォノンメイワ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社フォノン明和

EV自動車/スマートフォン/BtoB
  • OpenES
  • 正社員
業種
半導体・電子部品・その他
ガラス・セラミックス/コンピュータ・通信機器・OA機器/機械
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

FC製造グループ サポーターチーム
S・R(25歳)
【出身】岐阜大学  工学部 化学・生命工学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 製品の品質の管理と工程の改善をメインに頑張っています!
私は品質管理チームに所属しており、製品の品質の管理と製品の不具合への対応や改善、各工程作業の管理・改善などの業務を行っております。
今年はその他に新しい作業内容をベトナム明和のスタッフの方に教えに行くということも行いました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ベトナムへの出張での業務指導経験により成長できた!
私は今年新しい作業内容をベトナムスタッフの方に教えるという形で出張を行い、初めは問題が発生したらどうしようと思ってましたが、多少の不具合はあったんですけど無事に完遂することができました。(ちょっと失敗しましたが...)
不具合に対する対応能力、不具合を判断する知識や経験など自分の持つ能力を駆使して問題を解決していくことにはやりがいと上手にいった時は『よっしゃー!』という気持ちになり日々楽しく仕事を行ってます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社説明会で聞いた内容が、私の理想の働き方とマッチしていた!
私はもとから海外での仕事に憧れがあり、会社を探す時も海外という点を意識してました。
私が会社説明会にいった際に過去ベトナム明和で社長をしていた方に会社の説明をして頂き、海外での仕事や経験など様々な話を聞いた中で、私の理想の働き方とマッチしていたことが、この会社の選んだ決め手となっています。
また、海外出張の際はほぼ毎日誰かがご飯に誘ってくれて、若い人にとてもよくしてくれるところもわが社の魅力の1つだと今では思います。初めての海外でのサポートが大変ありがたかったです。
 
これまでのキャリア 品質管理を行っていく上で必要なことが、製品について詳しく知ることです。
※製品が作られていく各工程の作業や製品の特性等
最初の1年間を研修として基礎の部分をしっかり勉強し、2年目から業務を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分が将来どのように仕事をしていきたいかイメージすること。そしてそのイメージに合うような企業選びをしていくことが基本的ですが大事なことだと思います。どんな職業でも自分の生き方に合わせることが出来ると思うので、まずは今一度自分を見つめ直し何をやりたいかしっかりと確認しておきましょう。

株式会社フォノン明和の先輩社員

スマホに使用される電子部品の開発とは

技術グループ
O・S

新卒で入社し、生産技術職を任せてもらいました。

生産技術グループ
K・J

継続的な改善を目指す日々!

FC製造グループ
F・T

掲載開始:2024/01/29

株式会社フォノン明和に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社フォノン明和に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)