これが私の仕事 |
【今までに誰も経験した事のない、真新しい事業の創造に取り組んでいます】 医療行政等の様々な変化に伴い、数ある医薬品卸のなかで選ばれる為には、ただ単に医薬品の販売だけで生き残る事は難しいのが今の現実です。地域包括ケアの構築が進められる中、地域密着型卸として地域医療に寄り添い、『新たな事業の創造・付加価値』をキーワードに、顧客目線で提供できる事業(サービス)を形にしています!今では医療施設以外にも行政、介護施設など様々なフィールドに足を伸ばし、活動しています。私が大切にしている7つの信条として、1.人脈 2.広い視野で物事を見る 3.業界や活動するエリア・得意先等の状況を知る4.顧客の視点に立つ5.持てる術を把握し、足りない物をどう補填するか見当をつけておく6.支援や協力を周囲に仰ぐ7.とりあえずやってみる・・・『凡事徹底~当たり前の事を当たり前にする~』すごく大事にしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
【「社会の仕組みを変える仕事をしているから誇りをもて」と言われた事】 私が所属する「営業戦略室」では、取り組んでいる仕事の結果が即座に成果として出ることは少なく、テンポよく物事が進まないこともしばしば・・・。また、業界の流れや国の施策・方針など、深い知識がないと専門の方々と話の内容が噛み合わないこともあります。配属当初は本当に辛いことも多く、自分の選択した手段や行動が正しかったのか悩み、考え込む日々。そんな時、上司からかけられた励ましの言葉、『今取り組んでいる仕事は社会の仕組みを変え、地域の方に喜んで頂ける。誇りを持ちなさい』この言葉で私の悩みや迷いが一気に晴れたことを覚えています。現在は、より多くのスキルを付けたいと思い、医療経営士の3級取得を目指し日々自己啓発にも励んでいます! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
【医薬品等の販売を通して、人々の健康創造のお役に立てる事】 大学では社会福祉学を専攻しており、「社会福祉士」という資格を生かす仕事に就くものと思っていました。ですが、就職活動が現実味を帯びてくるにつれ「社会福祉士」として働くという自分に違和感が・・・。別の仕事で「人の役に立つ仕事」を探しているとき、翔薬の説明会の話を聞きました。気軽な気持ちで参加しましたが、「医薬品卸の仕事」「MSの仕事」を初めて知り、強く興味を持ちました。人の心に寄り添って仕事をしていく面では、社会福祉の勉強を通して学んできた「ホスピタリティ」の精神と一緒だと感じました。加えて、女性ならではの自然にできる目配り、気配り、配慮が大いに生かせることも魅力でした。女性には、結婚、出産、育児と、人生の分岐点がいくつかありますが、それを受け入れてくれる風土もとても魅力的でしたね! |
|
これまでのキャリア |
営業(10年間)→産休・育休→(1年間)→営業本部(現職:今年で2年目) |