社会福祉法人同愛会
ドウアイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人同愛会

障がい児・者・高齢者介護・相談事業・地域福祉・施設福祉
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/芸能・芸術/その他サービス
本社
神奈川
残り採用予定数
15名(更新日:2024/06/13)
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

川崎市中央療育センター 通園部
亀本隼樹(25歳)
【出身】田園調布学園大学  人間福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 保育士・児童指導員 一人一人の子どもと保護者の方に寄り添う仕事
障害のある子ども一人一人の発達上のニーズに合わせ、様々な活動を通して、運動面や認知面・社会性の成長のお手伝いをしています。子ども一人一人の個性があり、好きなものが違えば、嫌いなものも違います。子どもと一緒に遊んだり、様々な活動を行いながら子ども一人一人を理解していき、丁寧な関わりや子どもが楽しいと思うような関わりによって、少しずつ信頼関係が築けるようにしています。信頼関係が築けると子どもの方から遊びを求めてきたり、要求が多くなり、様々な成長を感じることができるのもこの仕事の面白さの一つです。また、保護者の方と子どもが共に登園する親子日があります。保護者の方と一緒に子どもの成長や変化を感じられることもやりがいと感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
支援を通して、子どもの成長を感じた時
一年通して、関わる中で子どもの変化を感じた時です。私が食事を担当していた子どもは、食事の際に偏食だったり、果物を皮ごと食べたりすることが課題でした。初めは、その子との関係性ができていないこともあり、食器を投げられたり苦労することもありました。食事の場面だけで課題に取り組むのではなく、活動や遊びを通して、一緒に遊び、一緒に楽しむことで信頼関係が出来ていきました。信頼関係ができると少しずつ食事を受け入れてくれるようになり、食事への幅や変化がでてきました。子どもが成長したことを他の職員から「~~君成長したね」と言われたときには、大変嬉しく思いました。様々な支援により、子どもが成長するのを感じることのできる仕事なのでとてもやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 子どものため、専門職の方と協力しながら関わることができる。
現在の仕事に就く前は、他の会社の放課後等デイサービスで働いていました。そこでは、運動療育などを中心に小学生から高校生まで関わってきました。日々の業務をするにあたって、より深く子どもの様々な生活に関わりたいと思い、転職活動を行いました。同愛会を選んだのは、様々な職場、専門性がある職員と一緒に働き、スキルアップをしながら子どもと関わることができると思ったからです。説明会では、施設の設備や子どもとの関りについて、丁寧に説明してくださり、この職場でのイメージがつき、自分のスキルを高められると思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 前職:放課後等デイサービス(1年間)→当社へ転職:放課後等デイサービス(1年間)→通園部(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事に対して私は、自分がやりたいな、楽しそうだなと思うことが大切だと思います。自分に合う合わないはあると思いますが、ぜひ、自分で職場説明会や見学に行き、働くイメージを少しでももってください。職場の雰囲気を感じることできると思います。迷うことが多々あると思いますが、無理はせず、自分が納得できる仕事を見つけてください。

社会福祉法人同愛会の先輩社員

身体障害者の入所施設の支援員。利用者の生活の支援・介護を行う。

リエゾン笠間
山口 裕貴

障がいのある児童の生活支援

中央療育センター
川下 萌子

知的障害のある方の生活支援

地域生活支援センター・ピープルファースト横浜
齊藤 碧

お子さんのできることを増やすお手伝いをする仕事

リハビリテーション部
沼澤 真琴

生活介護事業所に配属されています。

地域生活支援センター2
神宮 洋介

クラス運営を通して、発達の遅れや心配があるお子さんの発達支援を行う仕事

通園部
H.A

先輩社員をすべて見る
リクナビ限定情報
掲載開始:2024/01/29

社会福祉法人同愛会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人同愛会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)