こんにちは。法人事務局の採用担当です。
今回のテーマは『【就活の基本】就職活動での身だしなみ』です。
以前、就活の基本は「清潔・健康的・機能的」という点についてお話しました。
ネクタイやスーツ、髪型や靴など服装を中心に話ました。
ここで意外と知られていないのが「Yシャツの台襟のボタン(シャツの一番上のボタン)」を外している学生さんをよく見かけます。かなり細かいことですが台襟のボタンは留めるのが基本です。ボタンを留めない状態でネクタイを締める人はマナーいはんですから注意しましょう!
何事も基本をクリアしなければ次に進めないという当たり前のルールだけはクリアしておきましょう。
その上で更に前に進むには「服装はきっかけにすぎない」という事を大切にしてください。服装によって立ち振る舞いを変える意識が芽生えることで、社会人となる準備ができればそれで十分なのです。そのことで「自分も大人になっていくんだなあ」という実感が湧いてくるはずです。
結局は外見を固めても自分を変化させることを拒んだら、それは今までの子供の自分でしかなくなってしまいます。
さあ、客観的に自分を眺めてみましょう!自分は清潔そうに見えるか?自分は健康的に見えるか?
カッコイイ大人ってどんなイメージなのか?未近な先生を手本にしてもいいし、書物をかたっぱしから読んで哲学的に考えてみるのも良いでしょう。
あれこれ思考をめぐらせて内面から自分を変化させてはいかがでしょうか?
いろいろ挑戦してみてください。
応援しています!!
今後のスケジュールですが2月まで月1回の採用面接を実施いたします。
Web法人概要説明会に参加された方にはお試し職場体験・見学会をお勧めいたします。
現場を実際に見学されて自分が働いているイメージを掴んでいただきたいと思っています。
福祉の仕事についてみたいと思われる方は是非ともご参加ください。
あなたと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。
妥協しないで将来の道は自分で切り開きましょう!!
エントリー待っています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真は10/12(土)~13(日)開催予定のピープルファースト(以下PF)全国大会in奈良チラシの1面です。
障がいのある方にとって未だに差別や虐待が続き、安心して暮らせる居場所の確保が危ぶまれています。
津久井やまゆり園事件以来、入所施設の廃止を訴える主張が増えていますが、やみくもに脱施設を唱えることではなく、共生するという最も根本的なことを中心に考えるべきです。
障がい当事者の話を聞く良い機会です。みんなで当事者の声を聴いてみましょう!
明るい未来を一緒に作っていけたらと願っています。
皆さんもこのPF活動を肌で感じてみてください。一緒に障がい者の皆さんと共生社会の実現を目指しましょう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新情報からバックナンバーまで幅広く公開しています。
私たちの成長は利用者にも支えられている