株式会社ヒロコン
ヒロコン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ヒロコン

地域密着の総合建設コンサルタント【シモハナグループ】
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建築設計/建設
本社
広島
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

技術部(地質担当)
匿名
【出身】愛媛大学  大学院 理工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「地質調査」で安全な「インフラ」を提供!
私たちの生活は、様々なインフラに支えられており、建設コンサルタントは、「企画、調査、設計、維持管理」などの分野で社会に貢献します。私は「地質調査」で、これらに関わっています。地質調査とは、道路構造物(トンネル、橋、切土・盛土など)を作る際、事前にその地盤の状況を調査し、影響を予測すること。トンネル計画を例にとると、山の硬さを調査し、どのような工法が最適か、「破砕帯」など、トンネルの安全性に重要な影響を与えるものが分布していないかなどを調べます。トンネルを掘削する際の湧水の可能性や、掘削後の周辺地下水の変化など、安全や環境への影響も調査。構造物の安全性に直結するやりがいある仕事です。既設の防災施設(のり面)などの点検業務を担当することも。地域の安全に直結するので、気が引き締まります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
専門分野である「地質」に関わることができ、また、変化に溢れる自然が相手
もともと、地質は大学での専門でした。この分野は、「自然」が相手。だから、毎回その条件や、結果は異なります。そこが大変で、そこが、おもしろい。研究書や専門書といった文献からの知識だけではなく、今までの経験や、現場周辺の状況などから地盤の状況を予測していきます。これらの予測をもとに、実際に現地で「地質踏査」や「ボーリング調査」をするのですが、予測通りの結果になったり、より、「真実の姿」に近い「地質断面」を作成することができたとき、とても嬉しく感じます。調査の現場では、協力会社の方の管理・監督を行うのですが、一つの現場を事故なく、安全に終了できることに感謝の気持ちでいっぱいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 国や、県、市町村といった官公庁から仕事を直接、「元請け」できる点
中途採用で入社したのですが、前の会社は、当社のような「元請け」企業から仕事をもらう、いわゆる「下請け」の会社。技術力や、関わる仕事のレベルに少し、物足りなさを感じていました。自分の知識や経験を活かして、もっと自由に、もっと技術レベルの高い仕事をしたい、と思っていたので、転職を決意。その点、ヒロコンは「調査」から「設計」「維持管理」まですべてを1社で担当することができる、技術レベルの高い総合建設コンサルタント。社内に多彩な専門技術者がいるので、各自の専門を「追及」することができます。加えて、高いチーム力もあるので、もっともっと高い技術レベルを目指せると環境だと思っています!
 
これまでのキャリア 前職も、同じような業界でしたが、上記のような理由で転職。ヒロコンでは期待通り、専門職として、高い技術レベルの地質調査に関わることができています。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 業界やその道で有名な人とのコネクションができる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当然ですが、社会人の時間の過ごし方は、仕事をしている時間がメインになります。企業選びや、仕事選びは大変ですが、少しでも興味を持てること、好きなことは何かを考えて、就職活動をしてみてください。これからの長い、社会人としての人生。きっと自分らしい「1社」に出会えると思います!頑張ってください!

株式会社ヒロコンの先輩社員

地域間をつなぐバイパスの設計から、生活道路などの小さな道路設計まで

技術部(道路・河川担当)
匿名

2023年4月入社の新入社員。設計の基礎を学んでいます!

技術部(道路・河川設計担当)
匿名(2023年新入社員!)

2023年4月入社の新入社員。測量の基礎を学んでいます!

技術部(測量担当)
匿名(2023年新入社員!)

地域の安心・安全を、「砂防ダム」の設計から支えています

技術部(道路・河川設計担当)
匿名

「ハザードマップ」の作成から、「防災設計」まで。地域の防災に貢献!

技術部(道路・河川設計担当)
匿名

地質調査や、道路の防災点検を担当しています

技術部(地質調査担当)
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ヒロコンに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ヒロコンに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)